【八街市】雨漏り修理|外壁の張り替え工事で長年止まらなかった雨漏りがピタッと解決!

八街市の雨漏り修理の施工前の様子
千葉県八街市で、雨漏りの修理を施工させていただきました。千葉県八街市の屋根の葺き替え工事の施工事例をご紹介します。
お問い合わせの経緯
天井に雨染みが広がり修理を検討されていました。地元のリフォーム会社に修理を依頼しましたが、雨漏りは再発する可能性が高く、難易度の高い、修理のため対応してくれる業者が見つからずに困っていらっしゃいました。 なんとか対応できる業者を見つけようと、インターネットで屋根業者を探していた際に、弊社のホームページをご覧になり興味を持っていただきました。 建物の設計や構造に関する国家資格の建築士が在籍しているだけではなく、雨漏り診断士も在籍しており、確実性の高い雨漏り修理を実現できます。 このように雨漏り修理に特化した確実性の高い施工を実現できることに信頼性を感じていただき、現地調査のご依頼をいただきました。
担当者のコメント
お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い、雨漏りの状況を確認させていただきました。 慢性的に雨漏りが発生しており、部屋中まで雨水が侵入している状態でした。雨漏り調査の結果、外壁から雨漏りが発生していました。 建物の躯体(骨組み)も腐食しており、表面的な修理をしても再発する可能性が高いことから、根本的な修理が必要な状態でした。 雨漏りにより腐食した外壁を補修後、外壁材を張り替えるサイディング工事による修理をご提案させていただきました。 また、雨漏りにより内装も腐食している箇所があるため、内装の補修、壁紙の張り替えも含めて、根本的な修理をご提案させていただきました。

雨漏り修理の工程と施工中の様子

雨漏り修理の工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。

【工程1】既存の外壁材の撤去・解体

まず始めに、雨漏りが発生している箇所の外壁材を撤去・解体します。 外壁材の解体 こちら側の外壁面と倉庫が繋がっていましたが、撤去しました。倉庫の増築部の下屋根から雨水が侵入していました。 外壁材の解体 増築した倉庫の撤去・解体が完了しました。 外壁材の解体 外壁材の解体

【工程2】防水シート・胴縁の施工

倉庫を撤去して、外壁材の撤去後、建物の躯体を補修します。補修が完了したら、防水シートを施工します。 防水シート・胴縁の施工 防水シートの施工が完了しました。防水シートの施工が完了したら、胴縁と呼ばれる木材を施工します。胴縁は外壁材と隙間を確保して通気を確保するために施工されます。 防水シート・胴縁の施工 防水シート・胴縁の施工 防水シート・胴縁の施工 防水シート・胴縁の施工

【工程3】外壁材の施工

最後に、外壁材を施工したら、外壁の張り替え工事は施工完了です。 外壁の雨漏り修理の施工後の様子 外壁の雨漏り修理の施工後の様子 外壁の雨漏り修理の施工後の様子 外壁の雨漏り修理の施工後の様子

室内の雨漏りの状況

外壁の次は室内の雨漏り修理の様子について見いてきましょう。 室内の雨染み 雨漏りで壁紙に雨染みが広がっています。壁紙を剥がすとカビが発生している状態でした。 室内の雨染み 壁全体に雨染みが広がっています。内部の石膏ボードの腐食だけでななく、躯体の腐食も心配されます。壁を解体して補修をしてから修理をします。 室内の雨染み こちらは天井です。1階部分の下屋根と外壁の取り合い部分から雨水が侵入していましたが、慢性的に雨水が侵入したことで、天井まで雨染みが広がっています。

【工程1】壁の解体と躯体の補修

壁を解体して躯体を補修します。 室内壁の撤去・解体 壁材の石膏ボードを剥がしていきます。また、腐食している断熱材も撤去・解体します。 室内の雨漏り修理 雨漏りにより腐食した天井を解体しました。必要に応じて補強金具で補強します。 室内の雨漏り修理 室内の雨漏り修理 室内の雨漏り修理

【工程2】断熱材の施工

躯体の施工が完了したら、断熱材を施工します。 断熱材の施工 断熱材の施工 断熱材の施工

【工程3】壁・クロスの施工

最後に、壁材とクロスを施工したら、雨漏り修理は施工完了です。 室内壁の施工 室内壁の施工 室内壁の施工 室内壁の施工 室内壁の施工 室内壁の施工
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断