豊島区の屋根リフォーム | スレート瓦の雨漏りをカバー工法で修理

豊島区の屋根リフォームの施工事例
東京都豊島区でカバー工法による屋根リフォームを施工させて頂きました。 その他に、外壁のサイディング工事(張り替え工事)もセットで施工させて頂き、外装全体をフルリフォームをしました。 このページでは東京都豊島区の屋根リフォームの施工事例をご紹介します。

豊島区の屋根リフォームのお問い合わせの経緯

雨漏りが発生したことがキッカケで修理を検討されていました。 どこに修理を依頼すれば良いのか分らずにインターネットで屋根修理業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり興味を持って頂きました。 雨漏り診断士の資格を保有しているスタッフが在籍しており、散水調査や赤外線調査など専門的な調査を実施できるため、雨漏りの原因を追求して確実性の高い雨漏り修理を実現することができます。 また、建築士も在籍しており雨漏りの状況に合わせて最適な修理方法をご提案することができます。 このように雨漏りの原因を確実に追求する現地調査力と、確実に雨漏りを止める施工力に魅力を感じて頂き、現地調査のご依頼を頂きました。

豊島区の屋根リフォームのビフォーアフター

カバー工法でスレート瓦をガルバリウム鋼板に張り替えました。屋根リフォームとセットで外壁のサイディング工事もセットで施工させて頂きました。 豊島区の屋根リフォームの施工事例

豊島区の屋根リフォームの担当者のコメント

お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い屋根の劣化症状について確認させて頂きました。 築25年のスレート屋根ですが、雨漏りが発生している状態でした。屋根の内部には二次防水の防水シートが施工されていますが、この防水シートが経年劣化で破れたり、縮んでしまうことで隙間が生じることで、建物内部に雨水が侵入します。今回のケースも防水シートの劣化が原因で雨漏りが発生していました。 部分補修で修理をしても別の箇所のから雨漏りが発生する可能性があり全体的な修理が必要な状態でした。 また、雨漏り調査の結果、外壁の内部にも雨水が侵入している状態でした。建物の内部まで浸透しておらず、症状も表面化していない状態でした。 ただし、この状態を放置すると外壁材も腐食する可能性が高いため、雨漏りの初期症状の段階で修理を行う必要がありました。 そこで、外壁材の張り替え(サイディング工事)による雨漏り修理をご提案させて頂きました。雨漏りがキッカケににはなりましたが、外装全体をフルリフォームをしたことで新築時の輝きが復活しました。

豊島区の屋根の劣化症状と現地調査の様子

ここからは豊島区の屋根の劣化症状と現地調査の様子について具体的に見ていきましょう。

豊島区の屋根リフォームの施工前の様子

築25年のスレート屋根です。過去にしっかりとメンテナンスがされており、非常にキレイな状態で保存されていました。 しかし、雨漏りが発生しており、屋根の内部の防水シートは劣化している状態でした。 豊島区の屋根リフォームの施工前の様子 こちらは棟板金です。コーキングが割れており、雨水が侵入している状態でした。 豊島区の屋根リフォームの施工前の様子 こちらは雪止め金具です。カバー工法を施行する際に撤去します。

豊島区の屋根リフォームの工程と施工中の様子

ここからは実際のカバー工法の工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。

【工程1】既存の棟板金の解体・撤去

屋根カバー工法は既存のスレート屋根に新しくガルバリウム鋼板に被せるスレー屋根に特化した、屋根にリフォーム工法です。 新しく屋根を施工する際に防水シートを施工するため、根本的な雨漏り修理を実現することができます。 豊島区の屋根リフォームの棟板金の撤去 まずは、棟板金を剥がしていきます。釘で固定されているため、釘を抜いて屋根から棟板金を剥がしていきます。 豊島区の屋根リフォームの棟板金の撤去 棟板金を撤去すると、木材板がでてきますが、棟板金はこの木材板に釘を打ち付けて固定されています。この棟下地も撤去します。 豊島区の屋根リフォームの棟板金の撤去 棟板金の撤去が完了しました。その他に、新しい屋根を施工する際の障害物になる雪止め金具も撤去します。

【工程2】防水シートの施工

棟板金の撤去が完了したら、防水シートを設置します。 防水シートは屋根の二次防水として建物の内部に雨水が侵入するのを食い止める役割があります。 豊島区の屋根リフォームの防水シートの設置 軒先から棟に向かって順番に防水シートを設置していきます。 屋根の水の流れと防水シートの重なりが逆目にならないようにするためです。 これが逆になってしまうと建物の内部に雨水を招き入れてしまうことになるため、防水シートは軒先から棟に向かって順番に設置します。 豊島区の屋根リフォームの防水シートの設置 防水シートの施工が完了しました、防水シートにはいくつか種類がありますが、改質アスファルトルーフィングと呼ばれる耐久性に優れた製品を使用します。 これは屋根の防水性能を左右する重要なポイントになるため、見積もり段階で確認しておくことが重要です。

【工程3】屋根材(ガルバリウム鋼板)の施工

防水シートの施工が完了したら、いよいよ、ガルバリウム鋼板を施工します。 豊島区の屋根リフォームの屋根材の設置 防水シートと同様に軒先から棟に向かって順番にガルバリウム鋼板の板を設置していきます。2段目〜3段目に雪止め金具を取り付けます。 豊島区の屋根リフォームのガルバリウム鋼板の取り付け ガルバリウム鋼板の屋根にはいくつか種類がありますが、建材メーカー大手、ニチハの横暖ルーフという製品を使用します。 横暖ルーフは耐久性と断熱性に優れた費用対効果の高い製品です。 豊島区の屋根リフォームの棟板金の設置 最後に棟板金を設置します。 豊島区の屋根リフォームの棟板金の取り付け 棟板金のつなぎ目はコーキングでシーリングをします。 豊島区の屋根リフォームの施工後の様子 棟板金の施工が完了しました。屋根カバー工法の工程が完了しました。

豊島区の屋根リフォームの施工後の様子

豊島区の屋根リフォームの施工後の様子 豊島区の屋根リフォームの施工後の様子 豊島区の屋根リフォームの施工後の様子 豊島区の屋根リフォームの施工後の様子
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断