練馬区の屋根塗装 | 棟板金の交換と屋根塗装をセットで施工しました

練馬区の屋根塗装の施工後の様子
東京都練馬区で棟板金の交換工事と屋根塗装を施工させて頂きました。この記事では東京都練馬区の屋根塗装の施工事例をご紹介します。

練馬区の屋根塗装のお問い合わせの経緯

近所で屋根工事をしているリフォーム会社の営業マンに「屋根の棟板金が外れていますよ」「このままだと、雨漏りがしますよ」と屋根の劣化を指摘されたことが キッカケで修理を検討されていました。 無料で点検をしてくれるというのでお願いしたところ、カバー工法による屋根の張り替え工事を勧められ、見積もり金額も200万円と非常に高額な内容だったようです。訪問販売業者だったこともあり、「本当に工事が必要なのか?」「もっと安く修理ができるのではないか?」と疑問に感じたため、他の業者での相見積もりを検討されていました。 インターネットで地元、練馬区に対応できる屋根修理業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり、興味を持って頂きました。屋根修理の専門業者として練馬区でも多くの施工実績があり、建築士や雨漏り診断士などの屋根修理に有効な資格を保有していることに信頼性を感じて頂き現地調査のご依頼を頂きました。

練馬区の屋根塗装のビフォーアフター

棟板金の交換工事後、屋根塗装によりメンテナンスを行いました。 練馬区の屋根塗装のビフォーアフター

練馬区の屋根塗装の担当者のコメント

お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い屋根の劣化症状を確認させて頂きました。築20年のスレート屋根でしたが、訪問販売業者から棟板金の釘の浮きを指摘された屋根でした。 棟板金の釘の浮きはスレート屋根では必ず発生する劣化症状です。屋根塗装のタイミングでメンテナンスを行うのが一般的です。 しかし、今回初めてのメンテナンスであり、棟板金が浮き、慢性的に棟板金の内部に雨水が侵入したことで、棟板金の下地板が腐食している状態でした。 釘を打ち替えても釘が効かずにすぐに浮いてしまう恐れがあるため、棟板金を交換する必要がありました。 その他に、屋根材のスレート瓦もチョーキング現象と呼ばれる塗料の劣化が発生しており、屋根の防水性能が低下している状態でした。 そのため、棟板金の交換工事と屋根塗装によるメンテナンスを提案させて頂きました。 訪問販売業者からはカバー工法による屋根の葺き替え工事を提案されたようですが、棟板金の交換工事と、屋根塗装で十分メンテナンスができる状態でした。

練馬区の屋根の劣化症状と現地調査の様子

ここからは具体的に練馬区の屋根の劣化症状と現地調査の様子について見て行きましょう。 練馬区の屋根塗装の施工前の様子 築20年が経過したスレート瓦です。経年劣化により屋根材の防水性能が低下してチョーキング現象と呼ばれる塗料の劣化症状が発生しています。この状態を放置すると屋根材が水分を吸収するようになり、「反り」や「割れ」などの屋根材本体の劣化に発展します。そのため、具体的に屋根塗装によるメンテナンスが必要な状態でした。

練馬区の屋根塗装の工程と施工中の様子

ここからは練馬区の屋根塗装の工程と施工中の様子について具体的に見て行きましょう。

【工程1】棟板金の交換工事

まずはじめに棟板金の交換工事を行います。棟板金とは屋根頂点ある金属製のカバーです。 練馬区の屋根塗装の棟板金の交換 棟板金を撤去しました。棟板金は下地板に釘を打ち付けて固定されています。その下地板も撤去します。 練馬区の屋根塗装の棟板金の交換 既存の棟板金の撤去が完了したら、下地板を取り付けます。 練馬区の屋根塗装の棟板金の交換 最後に、棟板金を取り付け釘で固定をしたら施工完了です。

【工程2】高圧洗浄

棟板金の交換が完了したら、高圧洗浄で屋根の汚れをキレイに洗い流していきます。 練馬区の屋根塗装の高圧洗浄 専用の高圧洗浄機を使用します。通常の高圧洗浄機の水圧は8〜10Mpaくらいの水圧ですが、屋根塗装の高圧洗浄は15Mpaと水圧が強いのが特徴です。 練馬区の屋根塗装の棟板金の交換 高圧洗浄後の屋根の状態です。体積したホコリやコケがキレイになり屋根材の素地が見えている状態でした。

【工程3】下地調整

練馬区の屋根塗装のケレン 高圧洗浄で屋根の汚れを綺麗にしたらケレン作業を行い塗装の下地を整えます。紙ヤスリを使用して、交換したばかりの棟板金に傷をつけていきます。塗料の密着性を高める目荒らしの役割があります。

【工程4】屋根塗装の下塗り

屋根の下地処理が完了したら、下塗りを行います。下塗りではシーラーと呼ばれる下地調整塗料を使用して塗装の下地を整える役割があります。 練馬区の屋根塗装の下塗り ペイントローラーを使用してシーラーを塗装しています。まずは、棟板金から塗装をしていきます。 練馬区の屋根塗装の下塗り スレート屋根本体もシーラーを塗装をしていきます。

【工程5】クラックの補修

下塗りが完了したタイミングでクラックの補修を行います。 練馬区の屋根塗装のクラック補修 ひび割れ箇所にコーキングを充填して補修をします。

【工程6】屋根塗装の中塗り

下塗りが完了したら、中塗りを行います。ここからメインの塗料を使用しての塗装になります。シリコン塗料を使用しました。 練馬区の屋根塗装の中塗り まずは、棟板金からシリコン塗料を塗装します。 練馬区の屋根塗装の中塗り 屋根材本体も1枚1枚丁寧にシリコン塗料を塗装します。

【工程6】外壁塗装の上塗り

最後に、同じシリコン塗料を重ね塗りをしたら施工完了です。 練馬区の屋根塗装の上塗り 練馬区の屋根塗装の上塗り

練馬区の屋根塗装の施工後の様子

練馬区の屋根塗装の施工後の様子 練馬区の屋根塗装の施工後の様子 練馬区の屋根塗装の施工後の様子
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断