屋根葺き替え(横浜市)|築40年!!老朽化した住宅をガルバで地震対策

横浜市の屋根の葺き替え工事
神奈川県横浜市で屋根の葺き替え工事を施工させて頂きました。神奈川県横浜市の屋根の葺き替え工事の施工事例をご紹介します。
お問い合わせの経緯
築年数40年が経過をして建物の老朽化を心配するようになりました。そして、地震対策として瓦屋根を軽い屋根材への張り替えを検討していました。これまで建物のメンテナンスをしてくれていた工務店が廃業をしてしまったため、信頼できる修理業者を探していました。 ちょうどその時、ご近所を屋根リフォームしている屋根修理プラスさんをご紹介して頂き相談してみることにしました。建築士の資格を保有している方も在籍しており信頼性を感じたので屋根修理プラスさんに工事を依頼することに決めました。

ビフォーアフター

横浜市の屋根の葺き替え工事のビフォーアフター 瓦屋根をガルバリウム鋼板に葺き替えました。ガルバリウム鋼板屋根は金属製の屋根材です。瓦屋根からガルバリウム鋼板に葺き替えるることで屋根の重さが1/6ほど軽くなるため、建物耐震性能が向上します。 また、ガルバリウム鋼板は耐用年数(寿命)が40年〜50年と長期的で、屋根塗装の必要が無いメンテナンスフリーの屋根材です。そのため、将来的なメンテナスの手間と費用を大幅に削減できるのが特徴です。 瓦屋根をガルバリウム鋼板に葺き替えることで耐震性とメンテナンス性を両立した費用対効果の高い屋根リフォームを実現することができました。

屋根葺き替え工事の施工中の様子

ここからは屋根葺き替え工事の施工中の様子をご紹介します

瓦下ろし

まず始めに、既存の瓦屋根を撤去する、「瓦下ろし」を施工します。 屋根葺き替え工事の瓦おろし 既存の瓦を撤去しました。瓦を屋根から下ろす際は、騒音が発生しないように専用の代車を利用して丁寧に瓦を下ろします。

野地板の設置

瓦下ろしが完了したら、野地板を設置します。野地板とは屋根の土台となる木材板ですが、コンパネと呼ばれるベニア合板が使用されます。屋根で使用されるコンパネは耐久性の兼ね合いから板厚12mmの製品が使用されます。 屋根葺き替え工事の野地板の設置 瓦桟(かわらざん)と呼ばれる瓦を固定していた木材板の上からコンパネを設置します。 屋根葺き替え工事の野地板の設置 コンパネは屋根の形状に合わせてその場で加工しながら設置します。 屋根葺き替え工事の野地板の設置 屋根全体にコンパネを設置したら、野地板の施工は完了です。

ルーフィングシート(防水シート)の設置

コンパネの設置が完了したら、ルーフィングシートを設置します。ルーフィングはシートは屋根の二次防水として重要な役割があります。 屋根の葺き替え工事のルーフィングの設置 ルーフィングのシートは屋根の水の流れと逆目にならないように、軒先から棟に向かって設置します。ルーフィングの重なりが逆目になってしまうと、雨水がルーフィングの内部に入り混んでしまうため、雨漏りの原因になります。そのため、十分な重なり代を設けて丁寧にルーフィングを施工しました。 屋根の葺き替え工事のルーフィングの設置 屋根全体にルーフィングを設置したら、作業完了です。

谷樋・役物の設置

ルーフィングの施工が完了したら、谷樋の設置と役物を設置します。 屋根葺き替え工事の谷樋の設置 谷樋とは屋根の谷部分の雨樋です。谷は屋根の雨水が集中する箇所で雨漏りが発生しやすい箇所になるため、丁寧に施工をしました。 屋根葺き替え工事の谷樋の設置 軒先水切りやケラバ水切りなどの役物も設置しました。 下屋根のルーフィングの設置 下屋根もルーフィングを施工します。屋根と外壁の取り合い部分は雨漏りが発生しやすい箇所になるため、十分な重なり代を設けてルーフィングを施工します。 下屋根のルーフィングの設置 外壁と屋根の取り合い部分に雨押さえを取り付けるための下地板を施工しました。

屋根本体(ガルバリウム鋼板)の施工

ルーフィングを設置し、谷樋や下地板などの役物を設置したら、いよいよ屋根材本体を施工します。 屋根材本体の施工 屋根の形状に合わせてガルバリウム鋼板を施工します。ガルバリウム鋼板はその場で加工して施工をするため、高度な技術が必要な工事です。 屋根材本体の施工 屋根材本体の施工 屋根材本体の施工

棟下地の設置

ガルバリウム鋼板の施工が完了したら、棟板金を取り付けるための、棟下地を取り付けます。 棟下地の施工 大棟に棟下地を取り付けました。 棟下地の施工 隅棟にも棟下地を取り付けます。 棟下地の施工 下屋根もガルバリウム鋼板を設置したら、棟下地を施工します。 棟下地の施工

棟板金の設置

棟下地を取り付けたら、棟板金を取り付けます。 棟下地の施工 棟板金の施工 棟板金の施工

下屋根の棟板金・雨押さえの設置

大屋根の棟板金の施工が完了したら、下屋根の棟板金の施工を行います。 下屋根の雨押さえの設置 外壁と屋根の取り合い部分に雨押さえを設置します。 下屋根の雨押さえの設置 下屋根の雨押さえの設置 下屋根の雨押さえの設置

屋根葺き替え工事の施工後の様子

屋根葺き替え工事の施工後の様子 屋根葺き替え工事の施工後の様子 屋根葺き替え工事の施工後の様子 屋根葺き替え工事の施工後の様子 屋根葺き替え工事の施工後の様子
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断