葛飾区の屋根修理 | 経年劣化で歪んだ棟を取り直し工事で修理

葛飾区の屋根修理の施工事例
東京都葛飾区で屋根の修理を施工させて頂きました。棟の取り直し工事で棟の歪みや、漆喰の劣化をメンテナンスしました。また、外壁塗装もセットで施工したことで、総合的なメンテナンスを実現できました。このページでは葛飾区を屋根修理の施工事例をご紹介します。

お問い合わせの経緯

隣で屋根工事をしていた業者に「棟の瓦が落ちそうになっている」と屋根の不具合を指摘されたことがキッカケで屋根の修理を検討されていました。特に修理の提案などはなく、庭に落ちたらと思うと心配になり、早急な修理を検討されていました。インターネット葛飾区に対応できる屋根業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり、ご近所を屋根工事をしていたことに親近感を感じて頂き興味を持って頂きました。建築士や雨漏り診断士が在籍しており、屋根の不具合を適切に判断して最適な修理を実現できることに信頼性を感じて頂き、現地調査のご依頼を頂きました。

担当者のコメント

お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い屋根の劣化症状を確認させて頂きました。築30年が経過した日本瓦の屋根ですが、経年劣化により屋根のてっぺんの棟が歪んでいる状態でした。また、漆喰も劣化している状態でした。この状態を放置すると雨漏りが発生するだけでははく、地震や台風で棟が倒壊する危険もあったため、早急な修理が必要な状態でした。このような理由から棟の取り直し工事による屋根修理をご提案させて頂きました。また、外壁も前回のメンテナンスから10年以上が経過しており、具体的にメンテナンスが必要な状態でした。屋根修理の際に設置する足場を有効活用するためにも外壁塗装もセットご提案させて頂きました。

屋根の劣化症状と現地調査の様子

ここからは屋根の劣化症状と現地調査の様子について具体的に見ていきましょう。 葛飾区の屋根修理の施工前の様子 築30年が経過した日本瓦屋根です。棟の漆喰が剥がれて屋根に落ちている状態です。 葛飾区の屋根修理の施工前の様子 屋根の漆喰が剥がれて棟の内部の葺き土が剥き出しになっています。この状態を放置すると雨漏りが発生する可能性があるため早急に修理が必要な状態でした。

棟の取り直し工事の工程と施工中の様子

ここからは実際に棟の取り直し工事の工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。

【工程1】既存の棟の解体

まず始めに、既存の棟を解体します。 葛飾区の屋根修理の棟の解体 冠瓦を撤去しました。棟の内部は空洞になっており、葺き土と呼ばれる粘土が詰まっています。この葺き土も撤去します。 葛飾区の屋根修理の棟の解体 棟の解体が完了しました。

【工程2】南蛮漆喰の施工

次に南蛮漆喰を施工します。この南蛮漆喰が葺き土になります。 葛飾区の屋根修理の南蛮漆喰の施工 屋根の棟のラインに沿って南蛮漆喰を設置していきます。

【工程3】棟の施工

南蛮漆喰の施工が完了したら、棟を施工します。 葛飾区の屋根修理の棟の施工 先ほど撤去したら瓦を設置したら、棟の取り直し工事は完了です。

棟の取り直し工事の施工後の様子

葛飾区の屋根修理の棟の施工

外壁塗装の工程と施工中の様子

外壁塗装もセットで施工しています。ここからは外壁塗装の工程について未いてきましょう。

【工程1】外壁塗装の下塗り

まず始めに、高圧洗浄で外壁の汚れをきれいにしたら、下塗りを行います。 葛飾区の外壁塗装の下塗り 下塗りはシーラーと呼ばれる下地調整と利用を使用して塗料の下地を整える役割があります。

【工程2】外壁塗装の上塗り(2回)

下塗りが完了したら、上塗りを行います。中塗りではメインの塗料を使用します。今回は、コストパフォーマンスに優れたラジカル塗料を使用します。 葛飾区の外壁塗装の下塗り ペイントローラーを使用して下塗り塗料の上にラジカル塗料を塗装します。 葛飾区の外壁塗装の中塗り 2回の重ね塗りを行ったら、外壁塗装の工程は完了です。

外壁塗装の施工後の様子

葛飾区の外壁塗装の施工後の様子
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断