棟板金交換工事(越谷市)|台風で飛散した棟板金の不具合を即日対応で早期解決!

埼玉県越谷区の棟板金の交換工事
埼玉県越谷区で棟板金の交換工事を施工させて頂きました。埼玉県越谷市の棟板金の交換工事の施工事例をご紹介します。
お問い合わせの経緯
台風で屋根の棟板金が捲れてしまい修理を検討されていました、インターネットで地元の屋根修理業者を探していた際に、偶然弊社のホームページをご覧になり、興味を持って頂きました。屋根修理の施工事例が豊富に掲載されており、評判も良かったことから、具体的に現地調査のご依頼を頂きました。
担当者のコメント
お問い合わせ後、すぐに現地調査を行いました。実際に屋根に上がり、不具合や劣化症状を隅々まで確認させて頂きました。台風の強風で屋根の棟板金が捲れている状態だったため、棟板金の交換工事による修理をご提案させて頂きました。 棟板金交換工事は既存の棟板金を撤去して新しい棟板金に交換する部分修理ですが、足場を設置します。本来であれば、足場を有効活用して、費用対効果を高めるために、棟板金の交換工事とセット屋根塗装や外壁塗装など、外装リフォームを行うのが一般的です。 しかし、今回の棟板金の不具合は台風で突発的に発生した不具合であり、屋根や外壁は目立った劣化もありませんでした。また、施主様のできるだけ「安く、早く修理をしてほしい」というご要望があったため、棟板金交換工事のみの施工をご提案させて頂きました。 不具合の発生から2日で修理が完了して施主様も大変喜ばれていらっしゃいました。 このような自然災害による屋根の不具合は何よりもスピードが大切です。屋根修理プラスでは、どんなに小さな不具合であっても2次被害への拡大を防ぐために、即日対応を基本としています。 台風や地震で「瓦が落ちた」「棟板金が飛散した」などの屋根の不具合が発生した場合は、お気軽に屋根修理プラスにお問い合わせください。 国家資格の建築士のや、雨漏り診断士の資格保有者が間違いのない診断とご提案を行い、屋根の不具合の早期発見、早期解決を実現します。

屋根板金交換工事の工程と施工中の様子

ここからは屋根板金交換工事の工程と施工中の様子について見て行きましょう。

【工程1】既存の棟板金の撤去

まず始めに、既存の棟板金を撤去します。棟板金とは屋根の棟部分の金属カバーです。 棟板金の撤去後の様子 棟板金の撤去後の様子です。棟下地と呼ばれる棟板金の土台になる下地板が出てきます。棟板金はこの下地板に釘で固定され取り付けられています。 棟板金の撤去後の様子 棟下地は水分を吸収して経年劣化で腐食するようになります。隅棟(下に降る棟)ですが、棟下地もキレイな状態で保存されていました。 棟板金の撤去後の様子 こちらは棟板金が飛散した箇所の棟下地です。棟の内部に雨水が侵入して棟下地が腐食していました。 棟板金は棟下地に釘を打ち付けて固定するために、棟下地が腐食をすると釘が浮くようになり、強風などで棟板金が外れやすくなります。

【工程2】棟下地の施工

既存の棟板金の撤去が完了したら、新しい棟下地を取り付けます。 棟の下地板の交換後の様子 既存の古い棟下地を撤去して、新しい棟下地を施工しました。 棟の下地板の交換後の様子 こちらは隅棟の棟下地です。新しい棟下地に交換しました。 棟の下地板の交換後の様子 こちらは大棟の棟下地の交換後の様子です。

【工程3】棟板金の取り付け

棟下地の施工が完了したら、棟板金を取り付けます。 屋根の棟板金の交換後の様子 新しい棟板金を取り付けました。棟板金は10年前後でどうしても釘が浮いてしまうため、定期的な点検が必要です。屋根塗装を行う際は、棟板金のメンテナンスもセットで行うことが重要です。

棟板金工事の施工後の様子

屋根の棟板金の交換後の様子 屋根の棟板金の交換後の様子 屋根の棟板金の交換後の様子 屋根の棟板金の交換後の様子
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断