八王子市の屋根リフォーム|築45年の雨漏りしたスレート屋根をカバー工法!

東京都八王子市で屋根のリフォームを施工させていただきました。築45年が経過したスレート屋根をアスファルトシングル屋根にカバー工法しました。このページでは八王子市の屋根リフォームの施工事例をご紹介いたします。

確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断

お問い合わせの経緯

雨が降ると雨漏りしていて、早急な修理を検討されていました。インターネットで屋根修理業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり興味を持っていただきました。雨漏り診断士がいて屋根修理の豊富な実績がある事に信頼性を感じていただき、現地調査のご依頼をいただきました。

ビフォーアフター

beforeafter before after 雨漏りがしているスレート屋根をアスファルトシングルに重ね葺きしました。屋根全体をリフォームしたことで、雨漏りも無くなり、安心して住み続けられる住まいに生まれ変わりました。

担当者のコメント

お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い屋根の劣化状況について確認させていただきました。築45年の経過したスレート屋根でした。雨漏りが発生しており早急に修理が必要な状況でした。屋根自体も雨漏りしている箇所周辺はフカフカしていて、下地の状況も良くない感じがしました。これ以上雨が入らない様に養生をさせていただきました。下屋根は穴が空きそうな箇所もありましたので、野地板の増し張りを含めたアスファルトシングルのカバー工法での工事のご提案をさせて頂きました。

屋根の劣化状況と現地調査の様子

ここからは屋根の劣化状況と現地調査の様子について具体的に見ていきましょう。 大屋根です。屋根のカビ、コケ、スレートも塗膜が無くなり、棟板金もサビ、剝がれが見られます。 スレートの割れも見られました。 下屋根も同様の症状が見られます。谷板金部分は雨漏りが酷いとの事で、作業入るまで養生をしました。雨漏りがしており、屋根材もフカフカしていて、屋根材に劣化が見られる状況でしたので、コストも考えてアスファルトシングルのカバー工法でリフォームします。

屋根リフォームの工程と施工中の様子

カバー工法とは葺き替えと違い屋根材の撤去や処分費を抑えた既存の屋根材の上に剥がさないで工事出来るリフォームの工事です。 ここからは屋根リフォームの工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。

【工程1】野地板の増し張り

今回は下屋根のみ野地板を増し張りしていきます。 まず、劣化して穴が空いていたところの補修をしました。 解体状況です。 野地板を補修しました。 屋根全体がフカフカして、釘が効かない所がありましたので、野地板を既存の屋根に重ね張りをしました。これでフカフカが治まり、釘も効くようになりました。

【工程2】棟板金の撤去

まず初めに屋根の頂点のところにある棟板金を撤去します。 棟板金の撤去状況です。

【工程3】防水シートの施工

棟板金が撤去出来たら、防水シートの施工です。 防水シートは軒先から上に向かって重なり代をもうけて張っていきます。 下屋根も防水シートを張っていきます。ここまで施工していくと雨漏りはしなくなります。引き続き屋根材本体の施工です。

【工程4】屋根材(アスファルトシングル)の施工

いよいよアスファルトシングルの施工です。 アスファルトシングルの表面は石粒が吹き付けてあります。これにより耐久性と防音性を確立している屋根材です。耐久性と費用のバランスが良く費用対効果の高い屋根材です。 同様に下屋根も施工します 最後に棟板金と雨押え板金を取り付けて施工完了です。

屋根リフォーム施工後の様子

最後に施工後の写真になります。    
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断