千葉県八千代市で屋根の葺き替え工事を施工させて頂きました。 日本瓦の屋根がよく似合う住宅でしたが、今後も長期的に住み続けるにあたって屋根のリフォームを検討されていました。 築年数や建物の躯体(内部構造)の状態を総合的に判断して、ガルバリウム鋼板への葺き替え工事を提案させて頂きました。 ガルバリウム鋼板とは、近年普及し始めた比較的新しい金属製の屋根ですが、瓦屋根をガルバリウム鋼板に葺き替えることで、大幅に屋根が軽くなることから住宅の耐震性が向上し、屋根や住宅の倒壊の危険を大幅に低減できます。 また、ガルバリウム鋼板は耐用年数(寿命)が長期的であると同時に、屋根塗装の必要がないメンテナンスフリーの屋根材で、将来的なメンテナンスの手間とコストが発生しません。 今後、長期的に住み続けるにあたって、
- 軽量で建物に負担をかけない屋根材であること
- メンテナンスの手間と費用がかからないこと
- 耐久性と導入コストのバランスが良く費用対効果が高いこと
目次 [非表示]
ビフォーアフター


施工前の様子




施工中の様子
瓦を撤去した屋根の様子や古い屋根が新しい屋根に葺き替え(張り替え)られる様子が具体的に分かるので、各工程ごとに施工の様子をご紹介します。瓦おろし


野地板(コンパネ)の設置




ルーフィング(防水シート)の設置

谷樋・唐草などの役物の設置




屋根材(ガルバリウム鋼板)の設置




施工後の様子

