【柏市】屋根葺き替え工事|日本瓦の屋根をガルバリウム鋼板に葺き替え!建物全体の耐震性も向上! 

柏市の屋根葺き替え工事の施工事例
千葉県柏市で屋根の葺き替え工事を施工させていただきました。千葉県柏市の屋根の葺き替え工事の施工事例をご紹介します。
お問い合わせの経緯
近所をリフォーム工事しているという屋根業者に「屋根の棟が歪んでいますよ」と屋根の劣化を指摘さたことがキッカケで修理を検討されていました。 無料の屋根点検を提案されたようですが、訪問販売業者で不審に感じたため、見積もりは依頼せず、他の業者での現地調査を検討されていました。 インターネットで地元の屋根業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり興味を持っていただきました。 千葉県を中心に1500件の施工件数を誇る実績と、建築士や一級塗装技能士、雨漏り診断士など雨漏り修理に有効な資格を保有していることに信頼性を感じていただき、現地調査のご依頼をいただきました。

ビフォーアフター

柏市の屋根葺き替え工事のビフォーアフター
担当者のコメント
お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い屋根の劣化症状を確認させていただきました。 築年数40年が経過した日本瓦の屋根ですが、経年劣化で屋根のてっぺんの棟が曲がっている状態でした。瓦の屋根の棟は土の土台の上に平らな棟瓦を積み上げて形成されています。 釘や接着材で固定されている訳でななく、棟瓦を結束するように針金で固定されています。 そのため、地震や台風などで簡単に歪んでしまいます。 棟が歪んでしまうと、倒壊する危険があるため、早急に修理が必要でした。日本瓦は耐用年数が80年〜100年と非常に長期的なため、経年劣化を理由に新しく屋根材を葺き替える必要はありません。 ただし、「施主様のご要望で軽い屋根材に張り替えて地震対策をしたい」とご要望があり、ガルバリウム鋼板への葺き替え工事をご提案させていただきました。 (テキスト)

屋根の劣化症状と現地調査の様子

ここからは屋根の劣化症状と現地調査の様子について具体的に見ていきましょう。 w柏市の屋根の葺き替え工事の施工あえ 手前の屋根の棟が歪んでいる状態でした。棟瓦もズレており、地震や台風の際に棟が倒壊する恐れがあったため、早急に修理が必要な状態でした。 柏市の屋根の葺き替え工事の施工あえ 日本瓦の屋根です。釘で固定されている訳ではないため、地震や台風などのズレたり外れたり被害が出やすいの特徴です。 また重量も重く、建物への負担が多いため、建物の老朽化が進行する40年〜50年を目安に軽量なガルバリウム鋼板に葺き替えると安心です。

屋根の葺き替え工事の工程と施工中の様子

ここからは屋根の葺き替え工事の工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。 屋根の葺き替え工事とは既存の屋根材を撤去して新しい屋根材に張り替える工事です。どのように工事が進行するのか具体的に見ていきましょう。

【工程1】既存の屋根材の撤去・解体

まず始めに、既存の瓦を撤去・解体します。この工程は「瓦おろし」とも呼ばれています。 屋根材の撤去・解体 瓦の撤去後の様子です。瓦は釘で固定されておらず、瓦同士をはめ合わせて固定されています。 そのため、簡単に取り外すことができます。瓦の撤去後は、長年体積した土やホコリで汚れているため、しっかりと清掃を行い、新しい屋根を取り付ける土台を整えます。

【工程2】野地板(コンパネ)の施工

野地板の施工が完了したら、野地板を取り付けます。 屋根の葺き替え工事の見積書に「コンパネ」と記載されることがあります、構造用合板と呼ばれるベニア合板が使用されます。 野地板の施工 屋根の形状に合わせて、野地板を取り付けます。 野地板は構造用合板が使用されますが、構造合板は防水性や耐久性、接着剤の種類がJAS規格(日本農林規格)で規程されており、品質が安定しているのが特徴です。 最終的に屋根の野地板は屋根材に隠れて見えなくなるため、見積もり段階で確認しておくことが重要です。 野地板の施工 屋根の形状に合わせて野地板を取り付けたら施工完了です。

【工程3】防水シート(ルーフィングシート)の施工

野地板の施工が完了したら、防水シート(ルーフィングシート)を取り付けます。 防水シートはルーフィングシートとも呼ばれていますが、屋根の二次防水として建物の内部に雨水が侵入するのを食い止める役割があります。 防水シートの施工 写真のシート状の素材が防水シートです。 防水シートにはいくつか種類がありますが、改質アスファルトルーフィングという製品を使用します。 屋根材のガルバリウム鋼板は耐用年数が50年と非常に長期的なため、二次防水のルーフィングシートも耐久性に優れた製品を使用します。 これも非常に重要なことななので、見積もり段階で確認することが重要です。

【工程4】屋根材(ガルバリウム鋼板)の施工

防水シートの施工が完了したら、いよいよ、屋根材を施工します。軒先から棟に向かって1段ずつガルバリウム鋼板を取り付けます。 ガルバリウム鋼板の施工 ガルバリウム鋼板の製品はいくつか種類がありますが、ニチハ株式会社の横暖ルーフという製品を使用します。 横暖ルーフは日鉄鋼板のSGLと呼ばれるガルバリウム鋼板が使用されており、耐久性に優れているのが特徴です。 ガルバリウム鋼板の施工 ガルバリウム鋼板の施工が完了しました。 屋根葺き替え工事の施工後の様子 最後に棟板金を取り付けたら、施工完了です。

屋根の葺き替え工事の施工後の様子

棟板金の取り付け 屋根葺き替え工事の施工後の様子
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断