目次
お問い合わせの経緯
雨漏りするたびに、塗装やコーキング処理をして、補修していましたが、雨漏りが酷くなり、しっかり直そうと屋根の修理業者を探していました。インターネットで豊島区に対応できる屋根修理業者を探していた際に、弊社ホームページをご覧になり、興味を持っていただきました。建物の構造や設計に関する国家資格の建築士の資格保有者や雨漏り診断士の資格保有者がいて雨漏りに対する実績と、施工力に信頼性を感じて、屋根修理の調査依頼をいただきました。ビフォーアフター
トタンの屋根を、ガルバリウム鋼板に葺き替えました。 before

担当者のコメント
お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い、屋根の状況について確認させていただきました。築40年の建物のトタンの屋根でした。塗装したり、テープやコーキングで修繕した様子が伺えました。下地まで腐っていて、歩くとフカフカなのが分かりました。今回は錆に強く勾配無くても安全なガルバリウム鋼板に葺き替えを提案させていただきました。屋根の劣化症状と現地調査の様子
ここからは屋根の劣化状況と現地調査の様子について具体的に見ていきましょう。

屋根葺き替え工事の工程と施工中の様子
ここからは屋根の葺き替え工事の工程と施工中の様子について具体的にみていきましょう。【工程1】既存屋根の解体
まず始めに既存のトタン屋根の解体です。
【工程2】野地板張り


【工程3】防水シートの施工


【工程4】屋根材の施工



【工程5】ベランダの補強



施工後の様子
屋根リフォームの施工後の様子です。

