旭市の雨漏り修理 | 屋根を躯体から修理して確実な雨漏り修理を実現

旭市の雨漏り修理
旭市で雨漏り修理を施工させて頂きました。旭市の雨漏り修理の施工事例をご紹介します。

旭市の雨漏り修理のお問い合わせの経緯

雨漏りが発生したことがキッカケで修理を検討されていました。現在、空き家になっている住宅でした慢性的に雨漏りが発生している状態でした。 室内の天井も雨漏りにより抜け落ちている状態でした。地元のリフォーム会社に見積もりを依頼する予定でしたが、躯体(建物の骨組み)の補修も含めて大掛かりな工事になり、高度な技術力が求められる工事内容になるため断られてしまったようです。 雨漏り修理に対応できるリフォーム会社を探していた際に弊社のホームページをご覧になり、興味を持っていただきました。建物の設計や構造に関する国家資格の建築士の資格を保有しているスタッフが在籍しており、建物の劣化状況に応じた最適なリフォーム工法を提案・施工することが可能です。 また、社内に雨漏り診断士の資格保有者も在籍しているため、確実性の高い雨漏り修理を実現することができます。このような理由から現地調査のご依頼を頂きました。

旭市の雨漏り修理のビフォーアフター

雨漏りが発生した屋根の部分張り替え、室内の天井の補修、軒天、破風板などの不具合が発生している箇所を修理、補修しました。 旭市の雨漏り修理のビフォーアフター アスファルトシングル屋根を部分張り替えしました。 旭市の雨漏り修理のビフォーアフター 雨漏りで腐食した室内の天井を張り替えました。 旭市の雨漏り修理のビフォーアフター 腐食して剥がれた軒天を張り替えました。

旭市の雨漏り修理の担当者の提案内容

お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い雨漏りの状況を確認させて頂きました。 空き家になっている住宅でした。雨漏りにより1階の天井が剥がれかかっており早急に修理が必要な状態でした。 屋根内部の躯体(骨組み)も腐食していたため、躯体の補修も含めて根本的な修理が必要な状態でした。また、軒天や破風板など腐食した箇所も修理が必要でした。 そのため、屋根は部分葺き替え工事、その他、腐食箇所の交換工事をご提案させて頂きました。

旭市の雨漏りの状況と現地調査の様子

ここからは旭市の雨漏りの状況と現地調査の様子について具体的に見ていきましょう。 旭市の雨漏り修理の施工前の様子 雨漏りによち室内の天井が腐食している状態でした。天井が抜け落ちてしまう恐れがあり早急に修理が必要な状態でした。 旭市の雨漏り修理の施工前の様子 こちらは大屋根です。慢性的に雨漏りが発生しており応急処置がされていました。過去に応急処置を行ったブルーシートもボロボロになっている状態した。 旭市の雨漏り修理の施工前の様子 軒天が剥がれていました。こちらも躯体を補修後、軒天材を交換します。 旭市の雨漏り修理の施工前の様子 既存のボロボロに劣化したブルーシートを撤去して、雨漏りの箇所だけ応急処置をしました。

旭市の雨漏り修理の工程と施工中の様子

ここからは旭市の雨漏り修理の工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。

既存の屋根材の撤去・解体

まず、始めに雨漏りが発生した箇所の屋根を解体します。 既存の屋根材の撤去・躯体の補修 屋根は屋根材、防水シート、野地板の3層構造になっています。これらをすべて撤去すると屋根内部の躯体が出てきます。

躯体の補修

既存の屋根の撤去が完了したら、屋根内部の躯体を補修します。 既存の屋根材の撤去・躯体の補修 腐食した柱を撤去します。 既存の屋根材の撤去・躯体の補修 新しい柱に交換します。

野地板の施工

躯体の補修が完了したら、野地板を取り付けます。野地板は屋根の土台となるベニア合板です。 野地板の取り付け 野地板の取り付けが完了しました。

防水シートの施工

野地板の施工が完了したら、防水シートを取り付けます。防水シートは屋根の二次防水として重要な役割があります。 防水シートの施工 灰色のシート状の素材が防水シートです。 防水シートの施工 防水シートの施工が完了しました。

屋根材の施工

防水シートの施工が完了したら、屋根材を取り付けます。アスファルトシングルという屋根材を使用します。 屋根材の取り付け アスファルトシングルの施工が完了しました。

棟板金の施工

最後に棟板金を取り付けたら、屋根の部分葺き替え工事は完了です。 屋根材の取り付け

旭市の雨漏り修理の施工後の様子

屋根の葺き替え工事の施工後の様子 屋根の葺き替え工事の施工後の様子

旭市の室内の天井の張り替え工事の工程と施工中の様子

ここからは旭市の室内天井の張り替え工事の工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。 室内の修理 まず始めに、既存の天井を撤去します。内部の断熱材も撤去します。 室内の修理 断熱材の撤去後の様子です。躯体だけの状態になりました。躯体を補修後、断熱材を入れて、天井を張り替えます。 室内の修理 天井板を設置したら、施工完了です。 室内の修理後の様子 室内の修理後の様子

旭市の軒天・破風板の修理の工程と施工中の様子

ここからは軒天・破風板修理の施工中の工程と現地調査のようすについて具体的に見ていきいましょう。 軒天の修理 まずは、腐食した軒天の板材を撤去します。 軒天の修理 軒天材の撤去が完了しました。 軒天の修理後の様子 軒天材を張り替えたら完了です。 軒天の修理後の様子 破風板の修理 腐食した破風板も交換しました。 破風板の塗装 破風板、軒天の交換が完了したらは塗装を行います。まずは紙やすりで表面を均します。 破風板の塗装 ケレン作業で表面を均したら、塗装をします。ラジカル塗料を使用しました。 破風板の塗装 2回の重ね塗りをしたら施工完了です。 軒天の塗装 軒天も同様に2回の重ね塗りで仕上げます。軒天の塗装 2階の重ね塗りが完了したら、旭市の屋根の葺き替え工事は施工完了です。
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断