お問い合わせの経緯
1階の窓サッシから雨漏りが発生したことがキッカケで雨漏り修理を検討されていました。
地元で雨漏り修理に対応できる屋根業者を探していた際に、偶然、弊社のホームページをご覧になり、興味を持っていただきました。
弊社は、雨漏り診断士の資格保有者が在籍しており、散水調査などの雨漏りに特化した調査が可能で確実性の高い雨漏り修理を実現することができます。
また、一級塗装技能士や建築士などの国家資格を保有しており、会社としての信頼性も高いです。確実性の高い雨漏り修理に信頼性を感じていただき、現地調査のご依頼をいただきました。
担当者のコメント
お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い、屋根の劣化症状を確認させていただきました。
ジョリパットの外壁でしたが、サッシまわりのひび割れ箇所から雨水が侵入している状態でした。
サッシのひび割れを補修することで、雨漏り修理は可能でしたが、外壁塗装の時期に差し掛かっており、外壁塗装もセットでご提案させていただきました。
ヨーロピアンテイストで非常に洗練された美観性のある住宅でしたが、外壁塗装をしたことで新築時の輝きが復活しました。
雨漏り修理(外壁塗装)の工程と現地調査の様子
ここからは具体的に外壁塗装の工程について見ていきましょう。【工程1】高圧洗浄
まず始めに、高圧洗浄で外壁の汚れをキレイに洗い流します。

【工程2】ひび割れの補修
高圧洗浄が完了したら、ひび割れの補修をおこないます。






【工程3】外壁塗装の下塗り
雨漏りの補修が完了したら、下塗りを行います。
【工程4】外壁塗装の中塗り
下塗りが完了したら、中塗りを行います。シリコン塗料を使用しています。
【工程5】外壁塗装の上塗り
最後に2回の重ね塗りをしたら外壁塗装の工程は完了です。
【工程6】付帯部の塗装
外壁塗装が完了したら、付帯部を塗装します。軒天や破風板などを塗装します。

