山武市の屋根リフォームのお問い合わせの経緯
大雨の日に雨漏りがするようなり修理を検討されていました。 10年くらい前にアスファルトシングルの屋根にリフォームしたようですが、知人にお願いしたため、保証もなく、手直しにも対応してもらえない状況だったようです。 インターネットで地元、山武市の屋根修理業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり、興味を持って頂きました。 雨漏り診断士や建築士などの雨漏り修理に有効な資格を保有しているスタッフが在籍しており、散水調査やサーモグラフィー調査などの雨漏りに特化した現地調査を実施できることに専門性と信頼性を感じて頂き、現地調査のご依頼を頂きました。山武市の屋根リフォームのビフォーアフター
アスファルトシングル屋根をカバー工法で張り替え後、屋根塗装を行いました。外壁塗装もセットで施工させて頂き、外装全体をリフォームを行いました。
山武市の屋根リフォームの担当者の提案内容
お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い雨漏りの状態を確認させて頂きました。 築年数30年の屋根はアスファルトシングル、外壁はサイディングの住宅でした。10年前に屋根リフォームを行い、アスファルトシングル屋根に葺き替えたようですが、雨漏りが発生している状態でした。 雨漏り調査の結果、屋根内部の防水シートが劣化して、破れていることが原因で雨漏りが発生していました。 部分補修で修理をしても再度、別の箇所から雨漏りが発生する可能性が高いため、屋根全体を新しい屋根際に張り替える必要がありました。 10年前にアスファルトシングルに屋根に張り替えた際に、防水シートも交換したようですが、屋根工事に慣れていない業者だったため、防水シートにズレが生じていたようです。 その防水シートのズレから雨漏りが発生していました。全体的に屋根を新しく張り替える必要があるため、カバー工法による屋根リフォームをご提案させて頂きました。 カバー工法とは既存の屋根材の上に新しい屋根材を施工する屋根のリフォーム工法です。従来の葺き替え工法と比べて工期を短縮できるため、安く新しい屋根に張り替えられるのが特徴です。 既存の屋根材と同じアスファルトシングルをご提案させて頂きました。 また、カバー工法で屋根を新しく張り替える際に、設置する足場を有効活用するため、外壁塗装もセットでご提案させて頂きました。後日談にはなりますが、雨漏りもピタリと止まり、施主様も「屋根修理プラスさんにお願いしてよかった」と大変喜ばれていました。山武市の屋根リフォームの施工前の様子
ここからは山武市の屋根リフォームの施工前の様子について具体的に見いていきましょう。

山武市の屋根リフォームの施工中の様子
カバー工法とは既存の屋根の上に新しい屋根を施工するリフォーム工法です。 どのように工事が進行するのか、山武市の屋根リフォームの施工中の様子について具体的に見ていきましょう。【工程1】棟板金の撤去・解体
まず始めに、既存の棟板金を撤去します。棟板金とは屋根の頂点にある金属製のカバーです。

【工程2】防水シート(ルーフィング)の施工
既存の棟板金を撤去したら、防水シートを施工します。 防水シートは屋根の二次防水として建物の内部に雨水が侵入するのを食い止める役割があります。屋根の防水性能を確立する重要な役割があります。

【工程3】屋根材(アスファルトシングル)の施工
防水シートの設置が完了したら、いよいよ、屋根材を施工します。アスファルトシングルとは防水シートに骨材を吹き付け塗装された屋根材です。防水シートと同様に軒から棟に向かって順番にルーフィングシートを設置します。
【工程3】 棟板金の設置
最後に棟板金を設置したら、棟板金を取り付けます。棟下地と呼ばれる下地板材を取り付けて、棟板金を施工します。


山武市の屋根リフォームの施工後の様子



山武市の外壁塗装の工程と施工中の様子
屋根リフォームとセットで外壁塗装も施工しています。ここから山武市の外壁塗装の工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。【工程1】高圧洗浄
まず始めに、高圧洗浄を行い、外壁の汚れをキレイに洗い流します。美観を整えるため、屋根も塗装をするため、高圧洗浄を行います。

【工程2】コーキングの交換工事
高圧洗浄の工程が完了したら、コーキングを交換します。コーキングとは外壁材と外壁材の隙間を埋めるゴムパッキンです。 経年劣化で隙間が生じるようになり、雨漏りの原因になるため、外壁塗装のタイミングでコーキングも交換します。


【工程3】外壁塗装の下塗り
コーキングの交換工事が完了したら、いよいよ、外壁塗装の工程に移行します。外壁塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回の重ね塗りで仕上げます。
【工程4】外壁塗装の中塗り・上塗り
下塗りが完了したら中塗りを行います。中塗りでは施主様とご相談して決めたメインの塗料を使用します。今回はシリコン塗料を使用しました。


【工程5】屋根塗装
外壁塗装が完了したら、屋根塗装を行います。外壁塗装と同様に下塗り、中塗り、上塗りの3回の重ね塗りで仕上げます。




山武市の屋根塗装の施工後の様子



