山武市の屋根修理 | 棟の漆喰の剥がれを取り直し工事で確実な修理を実現

山武市の屋根の棟の取り直し工事の施工事例
千葉県山武市で棟の取り直し工事を施工させて頂きました。棟の取り直し工事と谷樋の交換工事を施工させて頂きました。千葉県山武市の屋根修理の施工事例をご紹介します。

お問い合わせの経緯

以前室内リフォームをした際に、施工業者から屋根瓦のズレ、漆喰の劣化を指摘され修理を検討されていました。その際に、屋根修理に関する見積もりをとった際に、屋根の葺き替え工事を提案され300万円という金額だったようです。その時、屋根の修理は行わずに瓦のズレを直すだけの応急処置を行なっていたようです。その後、近所で屋根工事をしている業者が挨拶にきた際に、同じように屋根の不具合を指摘されたことがキッカケで具体的に屋根の修理を検討されていました。無料の屋根点検を勧められたようですが、訪問業者で少し不安に感じたため、信頼できる屋根修理の専門業者での現地調査を検討されていました。インターネットで山武市に対応できる屋根業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり興味を持って頂きました。社内に建築士や雨漏り診断士など屋根修理に特化した資格を保有しており、大手建材メーカーの優良認定施工店として適切なご提案と高い施工力に魅力を感じて頂き、現地調査のご依頼をを頂きました。

担当者のコメント

お問い合わせ後、すぐに現地調査の伺い屋根の劣化症状を確認させて頂きました。築20年が経過した日本瓦屋根の住宅でした。経年劣化により屋根の漆喰が劣化している状態で一部、棟の内部の葺き土(粘土)が剥き出しになっている箇所がありました。この状態を放置すると棟の土台となる葺き土が棟の外に流出してしまい、地震や強風で棟が歪んでしまったり、雨漏りが発生する可能性があるため早急に修理が必要な状態でした。屋根の谷樋も経年劣化で錆が発生している状態でした。この状態を放置すると谷樋に穴が空いてしまう恐れがあるため、こちらも早急に修理が必要な状態でした。一方で、屋根材、屋根内部の防水シートは劣化が見られず、棟の漆喰と、谷樋の交換工事の部分修理で修理が可能な状態でした。このような理由から、棟の取り直し工事によるメンテナンスをご提案させて頂きました。棟の取り直し工事とは既存の棟をいったん撤去して、新しく棟を交換する工事です。棟を再度積み直すことにより、棟の漆喰の補修だけではなく、棟の歪みも補修することができるため根本的なメンテナンスを実現できます。また、谷樋は雨水が集中するため、屋根の中でも特に雨漏りが発生しやすい箇所になります。谷樋を交換することで雨漏りが発生するリスクを大幅に低減することができます。このように現時点でもっとも費用対効果の高い屋根のメンテナンス工法として、棟の積み直し工事と、谷樋の交換工事ご提案させて頂きました。

屋根の劣化症状と現地調査の様子

ここからは屋根の劣化症状と現地調査の様子について見ていきましょう。 山武市の屋根の棟の取り直し工事の施工前の様子 築20年が経過した日本瓦の屋根です。日本瓦は粘土を主原料としており、耐用年数が80年前後と非常に耐久性に優れた屋根材です。日本瓦には劣化は見られず、メンテナンスの必要はありませんでした。また屋根の防水性を確立している防水シートは耐用年数が40年前後でありまだ十分防水性能を確立している状態でした。ただし、屋根の漆喰の剥がれや谷樋の錆が発生している状態でした。 山武市の屋根の棟の取り直し工事の施工前の様子 こちらが谷樋です。現在ではサビに強いガルバリウム鋼板が使用されていますが、スチール性の谷樋だったため錆が発生している状態でした。この状態を放置すると穴が空いてしまい、屋根の内部に雨水が侵入してしまうため、具体的にメンテナンスが必要な状態でした。 山武市の屋根の棟の取り直し工事の施工前の様子 屋根のてっぺんの棟と屋根瓦の隙間に白い土のような素材が詰まっていますが、こちらが漆喰です。棟の内部には棟瓦の土台とになる粘土が詰まっており、この粘土が外に流出しないように固めているのが漆喰です。経年劣化により漆喰が変色しており隙間も発生していました。この状態を放置すると漆喰が剥がれてしまうため、具体的にメンテナンスが必要な状態でした。 山武市の屋根の棟の取り直し工事の施工前の様子 漆喰が剥がれている箇所がありました。この状態を放置すると棟瓦が外れたり、雨漏り発生する危険があります。そのため、早急に修理が必要な状態でした。

谷樋の交換工事の工程と施工中の様子

ここからは棟の取り直し工事の工程と施工中の様子について見ていきましょう。まずは、谷樋の交換工事の施工事例をご紹介します。

【工程1】既存の谷樋の撤去

まず始めに既存の谷樋を撤去します。 山武市の屋根の棟の取り直し工事の谷樋の交換 谷樋の周辺の瓦を撤去してから既存の谷樋を撤去します。 山武市の屋根の棟の取り直し工事の谷樋の交換 谷樋の撤去が完了しました。

【工程2】谷樋の設置

次に新しい谷樋を設置します。 山武市の屋根の棟の取り直し工事の谷樋の交換 谷樋を設置する面に防水シートを設置します。 山武市の屋根の棟の取り直し工事の谷樋の交換 新しい谷樋を設置したら、谷樋の交換工事は完了です。新しい谷樋はガルバリルム鋼板で耐久性が高いのが特徴です。

棟の取り直し工事の工程と施工中の様子

ここからは棟の取り直し工事の工程と施工中の様子について見ていきましょう。

【工程1】既存の棟の撤去

まず始めに、既存の棟瓦を撤去します。 山武市の屋根の棟の取り直し工事の棟板金の撤去 棟瓦の撤去が完了しました。

【工程2】漆喰の施工

棟瓦の施工が完了したら、漆喰を施工します。 山武市の屋根の棟の取り直し工事の施工中の様子 葺き土の周りに漆喰を施工しました。

【工程3】冠瓦の施工

最後に冠瓦を取り付けます。 山武市の屋根の棟の取り直し工事の施工中の様子 冠瓦を取り付けて、ビスで工程をしたら、棟の取り直し工事は施工完了です。

棟の取り直し工事の施工後の様子

山武市の屋根の棟の取り直し工事の施工中の様子   山武市の屋根の棟の取り直し工事の施工後の様子   山武市の屋根の棟の取り直し工事の施工後の様子 山武市の屋根の棟の取り直し工事の施工後の様子 山武市の屋根の棟の取り直し工事の施工後の様子 山武市の屋根の破風板の塗装 山武市の屋根の軒天の塗装 山武市の屋根の破風板の塗装 山武市の屋根の破風板の塗装 山武市の屋根の軒天の塗装 山武市の屋根の破風板の塗装
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断