座間市の屋根葺き替え | 雨漏りがしたトタン屋根をガルバリウムに葺き替え

神奈川県座間市で屋根の葺き替え工事を施工させて頂きました。トタン屋根で雨漏りがしていましたが、屋根の葺き替え工事で修理をしました。ページでは神奈川県座間市の屋根の葺き替え工事による雨漏り修理の施工事例をご紹介します。

お問い合わせの経緯

過去に増築した箇所のトタン屋根が台風で捲れてしまい施主様ご自身で応急処置を行ったようです。しかし、本格的に雨漏りがするようになり具体的に修理を検討されていました。インターネットで座間市に対応できる雨漏り修理業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり、興味を持って頂きました。建築士や雨漏り診断士が在籍しており、散水調査など雨漏りに特化した現地調査を実施できるため確実な雨漏り修理を実現できます。このように診断力と施工力に魅力を感じて頂き現地調査のご依頼を頂きました。

ビフォーアフター

雨漏りしたトタン屋根をガルバリウム鋼板に葺き替えました。施工後、雨漏りもピタリと止まり再発の危険のない確実な雨漏り修理を実現できました。

担当者のコメント

お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い雨漏りの状況を確認させて頂きました。建物の増築部からの雨漏りとのことでしたが、過去に台風でトタンが捲れた箇所から雨水が侵入している状態でした。コーキングで応急処置がされていましたが、応急処置から1年以上が経過したため再発するような形で雨漏りが発生している状況でした。屋根内部の防水シートが機能していれば雨漏りに発展することはありませんが、経年劣化により防水シートも破れていたため、雨漏りが発生している状況でした。確実に雨漏りを修理するためには、屋根内部の防水シートを交換するなど根本的な修理が必要でした。そのため、屋根の防水シートも含めて交換する、屋根の葺き替え工事による雨漏り修理をご提案させて頂きました。施工後、雨漏りもピタリと止まり施主様も大変喜ばれていました。

屋根の雨漏りの状況と現地調査の様子

ここからは具体的に屋根の雨漏りの状況と現地調査の様子について見ていきましょう。 経年劣化で錆が発生しており、割れていたり、穴が空いている箇所が目立ちました。過去にコーキングで応急処置を行ったようですが、1年以上が経過してしまい雨漏りが再発している状況でした。 ブルーシートをかぶせて応急処置を行いました。強風でブルーシートが飛ばされないように土嚢で固定しました。これでとりあえずは安心です。

屋根葺き替え工事の工程と施工中の様子

ここからは屋根の葺き替え工事の工程と施工中の様子について見ていきましょう。

【工程1】既存のトタンの解体・撤去

まず初めに、既存の屋根材を撤去します。 トタンは板厚0.05mmほどの薄い金属板です。瓦棒と呼ばれる木材板に巻き付けられるような形で固定されています。トタンを撤去する際、まずは瓦棒を撤去します。 瓦棒を撤去して既存のトタンを屋根から剥がしていきます。 トタン屋根の撤去が完了しました。

【工程2】野地板の設置

既存の屋根材の撤去が完了したら、野地板を設置します。野地板とは屋根材の土台となる板です。 屋根の形状に合わせて野地板を取り付けていきます。野地板は耐久性に優れている構造用合板と呼ばれるベニア合板が使用されます。 野地板の施工が完了しました。

【工程3】防水シートの設置

野地板の施工が完了したら、防水シートを設置します。屋根の二次防水として建物の内部に雨水が侵入しないように防水している部材です。 軒先から棟に向かって順番に防水シートを重ねていきます。 防水シートの施工が完了しました。防水シートは改質アスファルトルーフィングととばれる耐久性に優れた製品を使用します。

【工程4】ガルバリウム鋼板の設置

防水シートの施工が完了したらガルバリウム鋼板を設置します。 スランビーという縦葺き専用の製品を使用しました。最後に棟板金を取り付けたら施工完了です。

屋根葺き替え工事の施工後の様子

確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断