お問い合わせの経緯
屋根の棟板金が浮いているのに気がつき修理を検討されていました。これまで屋根に関しては一度もメンテナンスをしていなかったため、棟板金のだけではなく、屋根全体を点検できる屋根業者での現地調査を希望されていました。インターネットで葛飾区に対応できるリフォーム会社を探していた際に弊社のホームページをご覧になり興味を持っていただきました。建築士や一級塗装技能士などの国家資格を保有しており、大手建材メーカーの認定優良塗装店という実績に信頼性を感じていただき、現地調査のご依頼をいただきました。ビフォーアフター

担当者のコメント
屋根の劣化症状と現地調査の様子
ここからは屋根の劣化症状と現地調査の様子について具体的に見ていきましょう。

屋根塗装の工程と施工中の様子
ここからは屋根塗装の工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。【工程1】棟板金の交換工事
まず始めに、既存の棟板金を交換します。



【工程2】高圧洗浄
棟板金の交換工事が完了したら、屋根塗装の工程に移行します。まずは、高圧洗浄で屋根の汚れをキレイに洗い流します。
【工程3】屋根塗装の下塗り
高圧洗浄が完了したら塗装工事を行います。塗装工事は下塗り、中塗り、上塗りの3回の重ね塗りで仕上げます。初回の1回塗りでは、シーラーと呼ばれる下地調整材を使用します。
【工程4】屋根塗装の中塗り
下塗りが完了したら、中塗りを行います。中塗りからメインの塗料を使用します。メインの塗料は耐久性とコストのバラスが良い日本ペイントのラジカル塗料パーフェクトベストを使用しました。
【工程5】屋根塗装の中塗り
塗りで使用したラジカル塗料を2回の重ね塗りをしたら、屋根塗装の工程は完了です。
屋根塗装の工程と施工後の様子



