世田谷区
reformplus
世田谷区の屋根塗装 |築20年のスレート屋根を屋根塗装でメンテナンス
東京都世田谷区で屋根塗装を施工させて頂きました。世田谷区の屋根塗装の施工事例をご紹介します。
お問い合わせの経緯
近所で屋根工事をしているという業者が挨拶に来た際に、「屋根が痛んでいますよ」「塗装をした方が良いですよ」と屋根の劣化を指摘されたことがキッカケでメンテナンスを検討されていました。突然、訪問してきた業者で少し不審に感じたため、他の業者での現地調査を検討されていました。インターネットで世田谷区に対応できる屋根業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり興味を持って頂きました。一級塗装技能士や建築士などの国家資格を保有しているスタッフが在籍していることに専門性を感じて頂き、現地調査のご依頼を頂きました。
ビフォーアフター
屋根全体をメンテナンスをしたことでこれからも安心して住み続けられる住まいになりました。
担当者のコメント
お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い屋根の劣化症状を確認させて頂きました。築20年が経過しており、屋根全体にコケが発生していました。これは屋根の防水性能が低下しているサインです。この状態を放置すると屋根材が水分を吸収して割れや反りなど、屋根材本体の劣化に発展します。最終的には雨漏りの原因にもなるため具体的にメンテナンスが必要な状態でした。屋根の状態を総合的に判断し、施主様の予算や今後のメンテナンスプランなどを詳しくヒアリングさせて頂き、屋根塗装による屋根全体のメンテナンスを行うことになりました。屋根塗装で行ったことで、これからも安心して住み続けられる住まいに生まれ変わりました。
屋根の劣化症状と現地調査の様子
ここからは屋根の劣化症状と現地調査の様子について具体的に見ていきましょう。
築30年が経過したスレート屋根です。屋根の防水性能が低下しており全体的にコケが発生している状態でした。また、屋根のてっぺんにある棟版金の釘が浮いている状態でした。棟板金を交換後、屋根塗装を行い総合的に屋根のメンテナンスを行います。
屋根塗装の工程と施工中の様子
ここからは屋根塗装の工程と施工中の様子について見ていきましょう。
【工程1】高圧洗浄
まず始めに高圧洗浄で屋根の汚れをキレイに洗い流します。
高圧洗浄をかけると、コケに覆われていた屋根材の素地が見えるようになります。汚れが残っていると塗料が密着せずに施工不良の原因になるため、高圧洗浄でキレイに洗い流します。
【工程2】下地調整
高圧洗浄が完了したら、屋根材の下地調整を行います。コーキングで屋根のひび割れを補修します。
コーキングでひび割れ補修を行いました。
【工程3】下地調整
下地調整がが完了したら、屋根塗装を行います。屋根塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3回の重ね塗りで仕上げます。
下塗りを行います。下塗りはシーラーと呼ばれる下塗り専用塗料を使用して、塗装の下地を整えます。
下塗りが完了したら中塗りを行います。中塗りからメインの塗料を使用します。今回はシリコン塗料を使用しています。
中塗りが完了したら上塗りを行います。中塗りで使用した塗料で2回の重ね塗りをしたら施工が完了です。
屋根塗装の施工後の様子