千葉市の屋根修理 | 棟の取り直し工事で瓦屋根をメンテナンスしました!

千葉県千葉市で瓦屋根の棟の積み直し工事を施工させて頂きました。訪問販売業者に屋根の劣化を指摘されて屋根の葺き替え工事を検討されていましたが、棟の積み直し工事で十分対応できる状態でした。このページでは千葉市の棟の積み直し工事の施工事例をご紹介します。

お問い合わせの経緯

近所をたまたま通りかった屋根業者に「屋根の漆喰が剥がれていますよ」「修理をしないと雨漏りがしますよ」と屋根の劣化を指摘されたことがキッカケで屋根の修理を検討されていました。「屋根をを新しく張り替える必要がある」と言われ、無料の屋根点検を勧められたようですが、訪問販売業者で屋根に上がらせることに不安を感じたため、信頼できる他の業者での現地調査を検討されていました。インターネットで千葉市の屋根修理業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり興味を持って頂きました。建築士や雨漏り診断士などの屋根の点検や施工に関する資格を保有しているだけではなく、大手建材メーカーの認定優良施工店であり専門業者ならではの、屋根修理のご提案、施工を提供できることに信頼性を感じて頂き、現地調査のご依頼を頂きました。

担当者のコメント

お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い、屋根の劣化症状について確認させて頂きました。築17年が経過した日本瓦の屋根でした。訪問販売業者に棟の不具合を指摘され修理を検討している状況でした。経年劣化により棟の漆喰に一部剥がれが見られました。訪問販売業者からは屋根の葺き替え工事を提案されていましたが、漆喰の劣化や剥がれは経年劣化で必ず発生する劣化症状であり、部分メンテナンスで対応できます。このような理由から棟の取り直し工事による屋根のメンテナンスをご提案させて頂きました。

屋根の劣化症状と現地調査の様子

ここからは屋根の劣化症状と現地調査の様子について具体的に見ていきましょう。 千葉市の 築17年が経過した日本瓦の屋根です。少し棟が歪んでいる状態でした。 経年劣化で一部漆喰が剥がれている状況でした。今回は棟の取り直し工事でメンテナンスを行います

屋根修理の工程と施工中の様子

棟の積み直し工事は既存の既存の棟を一度、解体して、瓦を摘み直す工事です。ここからは棟の棟の積み直し工事と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。

【工程1】棟の解体

まず始めに、既存の棟瓦を屋根から取り外します。 棟瓦を棟から取り外しました。棟瓦を取り外すと、茶色の土の土台が出てきますが、こちらが南蛮漆喰です。部分的にひび割れが発生しているのが写真でもわかると思います。こちらの古い漆喰も屋根から撤去します。

【工程2】強化棟の施工

既存の棟の撤去が完了したら。新しい棟を設置します。既存の棟のよりも強度の強い、強化棟を施工するので、芯材を入れるための支持金具を取り付けます。 次に、芯材を入れます。支柱に角材を載せてビスで固定します。こうすることで、棟に芯が入るため地震に強い構造になります。特に、日本瓦は重く、地震の際に倒壊しやすいため、強化棟を施工しておくと安心です。

【工程3】南蛮漆喰・冠瓦の施工

強化棟の施工が完了したら、南蛮漆喰で棟の土台を作ります。 強化棟の周りに漆喰を塗っていきます。 南蛮漆喰の施工が完了しました。 最後に冠瓦を取り付けたら棟の積み直し工事は施工完了です。

屋根修理の施工後の様子アイキャッチ画像を設定

   
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断