屋根葺き替え(野田市)|錆びて軒天から雨漏りしていたトタンをシングル材に葺き替え

野田市の屋根葺き替え工事の施工事例
千葉県野田市で屋根の葺き替え工事を施工させて頂きました。千葉県野田市の屋根の葺き替え工事の施工事例をご紹介します。
お問い合わせの経緯
トタン屋根全体が錆びているのに気がついていましたが、長年放置している状態でした。また、軒天の木材板も雨漏りのせいかボロボロに腐食している状態でした。強風に煽られた際に軒天の表面のベニア板が飛散して飛んで行ってしまったようです。 そのため、屋根、軒天共に修理を検討するようになりました。インターネットで屋根修理業者を探していた際に、弊社「屋根修理プラス」のホームページをご覧になり、興味を持って頂きました。千葉県全域で施工事例が豊富なことと、ホームページの内容が充実していたことがキッカケで弊社にお問い合わせを頂きました。

屋根葺き替え工事のビフォーアフター(野田市木間ケ瀬)

野田市の屋根葺き替え工事のビフォーアフター 野田市の屋根葺き替え工事のビフォーアフター
担当者のコメント
お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺いました。実際に屋根に上がり、細く状態を確認させて頂き、屋根の葺き替え工事をご提案させて頂きました。 既存の屋根はトタン屋根でしたが、経年劣化で屋根材全体に錆が発生している状態でした。通常、トタン屋根は塗装でメンテナンスを行いますが、施工から40年が経過しており、耐用年数も経過していたことから、屋根の葺き替え工事をご提案させて頂きました。 将来的に建て替えも検討しており、「安く新しい屋根材に葺き替えたい」というご希望があり、比較的安価なアスファルトシングルと呼ばれる屋根材への葺き替え工事をご提案させて頂きました。 アスファルトシングルとはルーフィングシート(防水シート)に石粒を吹き付けた屋根材で日本ではマイナーな屋根材です。しかし、施工がしやすく、耐用年数も30年前後とスレート瓦と同等の耐久性を誇ります。 また、アスファルトシングルはシート状の屋根材で、非常に軽量です。そのため、築年数40年が経過して、老朽化が進行した建物への負担を軽減することができます。 このように費用対効果が高いだけではなく、建物への負担を軽減して、建物全体の耐震性能を向上させるために、アスファルトシングルへの葺き替えをご提案させて頂きました。 また、軒天が抜け落ちてしまった箇所は、部分交換で対応しました。

屋根の劣化症状と現地調査の様子(野田市木間ケ瀬)

ここからは施工前の劣化症状と現地調査の様子について見て行きましょう。 全体に錆が発生したトタン屋根 築年数40年のトタン屋根の状態です。全体的に錆が発生している状態でした。トタン屋根は別名「亜鉛メッキ合板」と呼ばれており、表面にメッキされた亜鉛が、本体の合板よりも早く錆ることで、内部の鋼板を保護しています。 そのため、トタン屋根は錆が、発生するものですが錆が発生すると屋根の防水性能が低下して、屋根の内部に雨水が侵入してしまうため、メンテナンスが必要な状態でした。 錆が発生したトタン屋根 屋根にソーラーパネルが設置されています。今回の屋根の葺き替え工事でソーラーパネルも一緒に撤去します。 錆が発生したトタン屋根 錆が発生したトタン屋根

屋根葺き替え工事の施工工程と施工中の様子(野田市木間ケ瀬)

ここからは具体的に屋根の葺き替え工事の施工工程と施工中の様子について見て行きましょう。アスファルトシングルはまだまだ日本での普及率が少ないため、あまり施工されることがありません。そのため、大変珍しい施工事例なのでぜひ、参考にして頂ければと思います。

既存の屋根材の撤去と野地板の施工

まずは、既存のトタン屋根を撤去します。トタン屋根の撤去の写真はありませんが、トタン屋根を撤去すると古い防水シートのだけの状態になります。下記の写真の黒いシートのようなものが古い防水シートです。この防水シートの上に新しい野地板を施工します。 野地板の設置 上記の写真の木材板が野地板です。野地板は屋根の土台になる建材ですが、コンパネと呼ばれるコンクリート型枠用のベニア合板が使用されます。ベニア合板は通常合板や構造用合板などの種類がありますが、耐水性と耐久性の兼ね合いから、コンパネが使用されます。使用されるコンパネは強度の12mmの製品が使用されるのが一般的です。 屋根の葺き替え工事の見積書には「コンパネ」と記載されることが多いですが、コンパネと記載されていた場合は、野地板を指していることを覚えておきましょう。また、見積書で野地板の種類と板厚を確認すると安心です。 野地板の設置 屋根全体のコンパネを施工したら。野地板の施工は作業完了です。

ルーフィングシート(防水シート)の施工

野地板の施工が完了したら、ルーフィングを施工します。ルーフィングとは屋根の防水シートで、二次防水として重要な役割があります。 ルーフィングの施工 ルーフィングは軒先から棟に向かって順番に施工をします。これは屋根に流れる水の流れとルーフィングシートの重なり逆目にならないようにするためです。 冒頭でもお伝えしましたが、ルーフィングシートは屋根の二次防水として重要な役割があります。極端な話、屋根材をすべて撤去しても、ルーフィングさえ機能していれば、雨漏りに発展することはありません。 屋根の防水性能を左右するルーフィングですが、ルーフィングの重なりが逆目になってしまったら、屋根の内部に水を招き入れてしまい、雨漏りの原因になります。 特に、「屋根リフォーム後すぐに雨漏りが発生する」「新築3年で雨漏りが発生した」などの不具合はこのルーフィングの施工に問題があるケースが圧倒的に多いことを理解しておきましょう。

屋根本体(アスファルトシングル)の施工

ルーフィングの施工が完了したら、屋根本体(アスファルトシングル)イを施工します。

アスファルトシングルの塗装

軒先から棟に向かって1段ずつアスファルトシングルを施工します。上記の画像からも分かる通り、アスファルトシングルはシート状の屋根材です。 「本当にこの屋根材大丈夫なの?」と疑問に感じる方もいらっしゃると思いますが、アスファルトシングルは古来から防水材として使用されていた、アスファルトを染み込ませた屋根材で高い防水性能を確立している屋根材です。 日本では普及率こそ低いですが、アメリカでは70%の住宅に使用されている信頼性能ある高機能な屋根材のため安心して使用できます。 アスファルトシングルの塗装 屋根の形状に合わせて1段ずつアスファルトシングルを施工します。屋根全体にアスファルトシングル材を施工したら屋根本体の施工は完了です。

棟板金の施工

アスファルトシングル材の施工が完了したら、棟板金を施工します。 アスファルトシングル屋根の棟下地の施工 棟板金を取り付ける土台となる棟下地を取り付けます。棟下地は木材板ですが、この木材板に釘を打ち付けて棟板金を固定します。 アスファルトシングル屋根の棟下地の施工 棟板金の施工が完了しました。 アスファルトシングル屋根の棟板金の施工 最後に棟板金を取り付けます。ガルバリウム鋼板の棟板金を使用します。棟板金を取り付けたら施工完了です。

屋根の葺き替え工事の施工後の様子(野田市木間ケ瀬)

トタン屋根の葺き替え工事の施工後の様子 トタン屋根の葺き替え工事の施工後の様子

軒天の修理の施工工程と施工中の様子(野田市木間ケ瀬)

トタン屋根の葺き替え工事と並行して、軒天の修理も行いました。ここからは軒天井の修理の施工中の様子について解説します。

軒天の施工前の劣化症状

板が剥がれた軒天 経年劣化で軒天の天板が剥がれています。軒天全体に雨染みが広がっており、トタンの劣化から屋根の内部に雨水が侵入して軒天部分に雨染みを作っている状態でした。 板が剥がれた軒天 こちらは屋根のケラバ部分の軒天です。軒天がごっそりと抜け落ちている状態です。

既存の軒天の撤去

劣化して不具合が発生した軒天材を撤去します。 軒天の既存の板材の撤去 軒天の既存の板材の撤去

軒天の交換

天板を撤去した箇所に、新しい天板を施工します。 軒天の新しい板の設置 軒天の新しい板の設置 軒天の新しい板の設置 軒天の新しい板の設置 軒天の新しい板の設置
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断