耐震リフォーム・浴室・室内リフォーム|船橋市(S様邸)

船橋市の耐震・室内リフォーム
千葉県船橋市でキッチン・浴室・フローリングの張り替えなど内装リフォームを施工させて頂きました。室内リフォームと並行して、室内の壁を耐震壁に張り替える耐震リフォームも行いました。千葉県船橋市の室内リフォームと耐震リフォームの施工事例をご紹介します。 お
お問い合わせの経緯
築年数が50年が経過し、建物の老朽化が気になっていました。床がフカフカと沈む箇所があり、「大きな地震があったら危ないな」と感じていました。今後も長期的に住み続けていくにあたってリフォームを検討していましたが、どのような業者に修理を依頼すれば良いのか分かりませんでした。 ちょうどその時、屋根修理プラスさんがご近所を屋根工事をしていました。ご近所からの評判もよかったため、屋根修理プラスさんに相談してみることにしました。建築士の方に現地調査を行ってもらい、現状を確認してもらいました。 建築士の方に現地調査をしてもらい「間違いない」と感じて屋根修理プラスさんにリフォームを依頼することに決めました。

現地調査の様子

施主様に気になる建物の不具合箇所をヒアリングし、実際に現地調査を行い、キッチン・浴室・フローリングの張り替えリフォームをご提案させて頂きました。また、特に老朽化が進行している箇所の耐震リフォームをご提案させて頂きました。 築年数50年が経過しており建物の老朽化が進行している状態でした。通常、フルリフォームを行い建物全体をメンテナンスを行うのがベストですが、予算の都合上、本当に修理が必要な箇所のみのリフォームをご提案させて頂きました。 まず、床の下地が腐食している箇所がありました。既存の床材を剥がして、下地を補強し、フローリングに張り替えました。 浴室も経年劣化で壁内部の躯体(骨組み)が腐食しボロボロになっていました。既存の浴室の設備や内部の躯体を撤去して新しくユニットバスを設置しました。キッチンも同様に既存の壁を剥がして新しく張り替えました。 また、建物の老朽化が進行しているため、建物内部の柱(梁)に耐震金具を取り付け、耐震壁で補強する耐震リフォームを行いました。 施主様のリフォーム費用の負担を軽減し、今後も安心して長く住み続けられる必要最低限のリフォームをご提案させて頂きました。 施主様にも大変喜ばれており、弊社としても満足の行くご提案、施工を実現できた自慢の施工事例になりました。

ビフォーアフター

施工前と施工後のビフォーアフターの写真をご紹介します。 フローリングの張り替えリフォームのビフォーアフター ビニール製の床からフローリングの床に張り替えました。経年劣化で床の内部の躯体(骨組み)が腐食しているため、既存の床を撤去して新しくフローリングに張り替えました。 室内の耐震リフォームのビフォーアフター キッチンリフォームと並行して耐震リフォームを行いました。梁や柱の結合部分を耐震金具で補強し耐震壁を施工しました。見た目では分かりませんが、建物耐震性能が向上し、地震の際も安全な住まいを実現できました。

フローリングの張り替え工事

ここからは施工箇所別にリフォーム工事の施工工程をご紹介します。まずは、フローリングの張り替え工事から見て行きましょう。

フローリング張り替え工事の施工前の様子

フローリング張り替えの施工前の様子 ビニール製の床ですが、経年劣化で汚れが目立っており、床の下地も腐食している状態でした。 フローリングの解体 フローリングの解体

既存の床の撤去

まずは、既存の床を撤去します。 フローリングのコンパネの設置 根太(ねだ)と呼ばれる床の土台を形成する角材を補修します。腐食している根太を交換しました。

捨て張り合板の設置

根太の補修が完了したら、捨て貼り合板と呼ばれる木材板を設置します。捨て張り合板は厚さ12mmのコンクリート型枠用合板(コンパネ)が使用されます。 フローリングのコンパネの設置 捨て張り合板(コンパネ)の設置が完了しました。

フローリングの設置

フローリングの設置 複合タイプのフローリング材を使用しました。複合フローリングは様々なフローリングの木材が混ざったフローリング材です。フローリング材でもっともポピュラーな種類ですが、品質が安定しており、反りに強いのが特徴です。 フローリングの設置 最後に、床下点検口を設置したらフローリングの張り替え工事は施工が完了です。

キッチンリフォームと耐震リフォーム

続いては、耐震リフォームの施工工程をご紹介します。「耐震リフォームって言葉はよく耳にするけど実際、どんな工事をするの?」と疑問に感じている方も多いと思いますが、耐震リフォームの施工工程を理解できるようになるので、是非参考にして頂ければと思います。

施工前の様子

耐震リフォームの施工前の様子 経年劣化キッチンの壁が汚れており、壁が浮いている箇所もありました。 耐震リフォームの施工前の様子 耐震リフォームの施工前の様子 天井のクロスも経年劣化で剥がれかかっている状態でした。築年数50年も経過すれば建物のいたるところにこのような小さな不具合が発生します。 耐震リフォームの施工前の様子 玄関の壁の様子です。こちらも耐震リフォームで壁を新しく張り替えます。 耐震リフォームの施工前の様子

室内の壁の解体

まず始めに。室内の壁を撤去します。 耐震リフォームの既存の壁の撤去 サッシ下の壁を剥がした状態です。 耐震リフォームの既存の壁の撤去 耐震リフォームの既存の壁の撤去

耐震金具の取り付け

柱と柱の接合箇所に耐震金具を取り付けます。 耐震金具の取り付け 耐震金具の取り付け 耐震金具の取り付け 耐震金具の取り付け 耐震金具の取り付け 耐震金具の取り付け 耐震金具の取り付け 耐震金具の取り付け

耐震壁の設置

耐震金具の取り付けが完了したら、耐震改修パネル(耐震壁)を設置します。 通常、壁耐震を行う際は、天井や床も解体し、構造工事が必要ですが、耐震改修パネルを使用することで、天井や床の解体工事が必要なく、低コストで費用対効果の高い耐震リフォームを実現することができます。 耐震壁の設置 耐震壁の設置 耐震壁の設置 耐震壁の設置 耐震壁の設置 耐震壁の設置 耐震壁の設置 耐震壁の設置 耐震壁の設置 耐震改修パネルの設置が完了しました。

天井板の施工

耐震改修パネルの施工が完了したら、天井板の施工を行います。石膏ボードを使用しました。 天井ボードの施工前の天井 天井ボードの設置 天井ボードの設置 天井ボードの設置

キッチンの取り付け

天井板の施工が完了したら、キッチンを取り付けます。 耐震リフォームの施工後の様子 耐震リフォームの施工後の様子

外壁の張り替え

外壁に大きな亀裂が入っていた箇所を張り替えました。 外壁のラスカットの設置 既存のモルタル外壁を撤去して新しいモルタル外壁を作ります。ラスカット張りを行いました。ラスカットはモルタルを塗るための土台になります。 外壁のモルタルの設置 ラスカットの上にモルタルを施工します。モルタルとはセメントと砂を水で練った外壁材です。 外壁のパターン出し モルタルの施工が完了したら、パターン(模様)出しを行います、コテを使用しながら既存の外壁と同じ模様を形成させます。 外壁塗装 塗装でパターンを馴染ませたら施工完了です。

浴室リフォーム

耐震リフォームの次は浴室リフォームを見て行きましょう。

浴室リフォームの施工前の様子

浴室リフォームの施工前の様子 浴室リフォームの施工前の様子

浴室の解体工事

まず始めに、既存の浴槽や壁をすべて撤去します。 浴室の解体工事 浴室の躯体(骨組み)が腐食しており、ボロボロになっている状態です。 浴室の解体工事 浴室の解体工事 浴室の解体工事 浴室の解体工事

土間コンクリートの打設

土間コンクリートを施工しました。 浴室の土間コンクリート打設

土台交換・木部補修

土間コンクリートの施工が完了したら、腐食している木材を補修・交換します。 浴室の土間コンクリート打設 浴室の土台交換と木部の補修

ユニットバスの設置

躯体の補修が完了したら、ユニットバスを施工します。 システムバスの組み込み

浴室リフォームの施工後の様子

浴室リフォームの施工が完了しました。 キッチンリフォームの施工後の様子 キッチンリフォームの施工後の様子
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断