【さいたま市】屋根葺き替え工事|日本瓦の屋根をアスファルトシングルに葺き替えました!

大宮区の屋根葺き替え工事
さいたま市大宮区で屋根の葺き替え工事を施工させていただきました。訪問販売業者に屋根の劣化を指摘されて、相場よりも高額な屋根の葺き替え工事を提案された屋根ですが、適正価格でアスファルトシングルに葺き替えました。
お問い合わせの経緯
近所で屋根修理を施工しているというリフォーム会社の営業マンが挨拶にやってきた際に、「瓦がズレてますよ」「このままじゃ、雨漏りがしますよ」と屋根の劣化を指摘されて、修理を検討されていました。 無料で点検してくれると言うので、お願いしたところ、屋根の葺き替え工事を提案され、見積もり価格も300万円と相場よりもかけ離れた金額だったそうです。 「信頼できる屋根業者にもう一度、しっかりと点検をしてほしい」と思い、訪問販売業者の見積もりを一旦保留にして、他の業者との相見積もりを検討されていました。インターネットで屋根業者を探していた際に、弊社のホームページをご覧になり、興味を持っていただきました。 建物の設計や構造に関する国家資格の建築士が現場を管理する安定した施工品質と、屋根の状態を適切に見極めて、最適なリフォーム工法を提案できる「提案力」に魅力を感じていただき、現地調査のご依頼をいただきました。

ビフォーアフター

大宮区の屋根葺き替え工事のビフォーアフター 日本瓦の屋根をアスファルトシングル屋根に葺き替えました。日本瓦と比べて屋根が大幅に軽くなり、建物の耐震性能が大幅に向上しました。
担当者のコメント
お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い屋根の劣化症状を確認させていただきました。 築年数30年が経過した日本瓦の屋根でした。弊社が現地調査を行う前に、訪問販売業者に瓦のズレを指摘され、屋根の葺き替え工事を提案された屋根です。 訪問販売業者の指摘の通り、経年劣化で部分的に数枚、瓦にズレがありましたが、「絶対に屋根の葺き替えが必要」という不具合ではありませんでした。ただし、築年数30年が経過して、屋根内部の防水シートの劣化が心配されるタイミングでもありました。 日本瓦は屋根材の中でもっとも耐久性に優れており、その耐用年数は80年〜100年と非常に長期的です。 そのため、築年数30年程度では、屋根材の経年劣化や不具合を理由に屋根材を新しく葺き替える必要はなく、屋根内部の防水シートを交換する、葺き直しによるメンテナンスが一般的です。 このような瓦屋根のメンテナンス方法を施主様に説明させていただきました。施主様のご希望やご要望を詳しく、ヒアリングさせて頂いた中で、「この機会に地震に対策をしたい」「できるだけ安くメンテナンスをしたい」というご要望がありました。 施主様のご要望を実現するために、アスファルトシングル材による屋根材の葺き替え工事をご提案させていただきました。 アスファルトシングルと防水シートに石粒を吹き付け塗装した屋根材です。日本ではあまり普及率は高くはありませんが、アメリカでは主流となっている屋根材です。比較的、安価な屋根材ですが、耐久性に優れており、費用対効果の高い屋根材として、人気の屋根材です。 日本瓦からアスファルトシングル材に屋根材を葺き替えることで、屋根がお幅に軽くなるため、建物の重心が下がり、地震に強い構造になります。 建物への負担も軽減できるため、今後も安心して住み続けられる付加価値の高い屋根リフォームを実現することができました。

屋根の劣化症状と現地調査の様子

ここからは屋根の劣化症状と現地調査の様子について具体的に見ていきましょう。 屋根葺き替え工事の日本瓦屋根の様子 築年数30年が経過した日本瓦屋根です。瓦が数枚、ズレていました。 また、棟の漆喰が経年劣化で黒く変色しており、メンテナンスが必要な状態でした。 今回は、建物の地震対策と今後、老朽化した際に、建物の負担を軽減するために、軽量な屋根材のアスファルトシングルに葺き替えます。

屋根の葺き替え工事の工程と施工中の様子

ここからは屋根の葺き替え工事の工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。

【工程1】既存の屋根材の解体・撤去(瓦おろし)

まず始めに、既存の屋根材を解体・撤去します。この作業を瓦おろしといいます。 屋根葺き替え工事の瓦おろし 屋根の棟瓦の撤去後の様子です。棟瓦を撤去したら、本体の瓦も屋根から取り外していきます。 屋根葺き替え工事の瓦おろし 撤去した瓦は1箇所にまとめて、後から地上におろします。 屋根葺き替え工事の瓦おろし すべての瓦を解体して撤去しました。瓦を撤去すると長年堆積した、土やホコリで屋根が汚れています。この上に新しい屋根を施工するため、しっかりと掃除をして、新しい屋根を施工する準備をします。 また、屋根面に並行に、木材板が並んでいます。 これは瓦桟と呼ばれる瓦を設置する際の土台となっていた部材です。この瓦桟も撤去したら、瓦おろしの工程は施工完了です。

【工程3】野地板(コンパネ)の施工

瓦おろしの工程が完了したら、野地板を施工します。野地板とは屋根の土台となる板です。屋根の野地板は構造用合板と呼ばれるベニア合板が使用されます。 屋根葺き替え工事の野地板の施工 屋根の形状に合わせて構造用合板を設置していきます。ベニア合板は構造用合板の他に、通常合板やコンパネなどの様々な種類があります。 その中で、構造用合板は耐水性や耐久性、接着剤の種類などが、JAS規格で規程されており、品質が安定しているのが特徴です。 通常合板などの耐久性に低い製品を使用すると、野地板が腐食したり、強度的にも問題が生じるので、屋根の葺き替え工事の見積書を確認する際は、構造用合板の種類についても確認しておくと安心です。 屋根葺き替え工事の野地板の施工 片面の野地板の施工が完了しました。もう片面も同様に野地板を施工したら、野地板の施工が完了です。

【工程4】防水シートの施工

野地板の施工が完了したら、防水シートを施工します。防水シートは屋根の二次防水として建物の内部に雨水が侵入するのを食い止める役割がある重要な素材です。 屋根葺き替え工事のルーフィングの施工 軒先から棟にむかって順番に防水シートを施工します。これは防水シートの重なりが水の流れと逆目にならないようにするためです。 屋根葺き替え工事のルーフィングの施工 防水シートの施工が完了しました。

【工程5】屋根本体(アスファルトシングル)の施工

防水シートの施工が完了したら、屋根本体を施工します。防水シートの施工と同様に軒先からアスファルトシングル材を設置していきます。 屋根葺き替え工事のアスファルトシングルの施工 アスファルトシングルを施工していきます。アスファルトシングルは防水シートに石粒を吹き付け塗装した、シート状の素材です。 比較的、耐用年数が長く、施工単価も安いことから費用対効果の高い屋根材として、近年、普及率を伸ばしている屋根材です。 屋根葺き替え工事のアスファルトシングルの施工 すべての屋根面にアスファルトシングル材を設置したら、屋根本体の施工は完了です。

【工程6】棟板金の施工

屋根本体の施工が完了したら、棟板金を取り付けます。 屋根葺き替え工事の棟下地の施工 まずは、棟下地を取り付けます。棟下地は棟板金を取り付ける下地板になります。 屋根葺き替え工事の棟板金の施工 棟下地を取り付けたら、棟板金を取り付けます。全ての棟板金を取り付けたら、屋根の葺き替え工事は施工完了です。

屋根葺き替え工事の施工後の様子

屋根葺き替え工事の施工後の様子 屋根葺き替え工事の施工後の様子 屋根葺き替え工事の施工後の様子 屋根葺き替え工事の施工後の様子 屋根葺き替え工事の施工後の様子 屋根葺き替え工事の施工後の様子
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断