お問い合わせの経緯
家を建ててから18年間1度もメンテナンスをしてこなったため、屋根の汚れが目立つようになっていました。ご近所が屋根塗装を行ったことがキッカケで本格的に屋根塗装を検討するようになりました。屋根の点検を含めてしっかりとした業者で屋根塗装を行いたいと思い、屋根修理プラスさんにお問い合わせをしました。
屋根修理プラスさんに屋根塗装を依頼した具体的な理由は下記の通りです。
- 建築士が現地調査と施工管理を行うこと
- 屋根塗装の実績が豊富なこと
- 自社施工で適正価格で修理をしてくれること
屋根塗装工事を提案させて頂いた理由
実際に現地調査にお伺いして屋根状況を確認させて頂きました。 築年数18年の建物で、屋根全体にコケやカビが生えていました。これは屋根の防水性能が低下しているサインで屋根のメンテナンスが必要な状態でした。 塗装をする際に下地になる屋根材はまだまだキレイで塗装の下地として十分利用することができたので、屋根塗装工事を提案させて頂きました。 キレイな青色の屋根に生まれ変わり、「まるで新築みたい」とお客様も大変喜ばれており、弊社としても満足のいくご提案、施工を実現できました。 ここからは弊社の自慢の屋根塗装の施工事例をご紹介します。ビフォーアフター


施工前の様子
まずは施工前の様子について見て行きましょう。





施工中の様子
施工中の様子について見てきましょう。高圧洗浄・下地補修
まずはじめに、高圧洗浄で屋根の汚れをキレイに洗い流します。


下塗り
高圧洗浄を行い、下地の補修が完了したら次に下塗りを行います、

上塗り(1回目)
下塗りが完了したら、次に上塗りを行います。

上塗り
1回目の上塗りが完了したら、しっかりと乾燥時間を設けて再度、上塗り塗料を重ね塗りを行います。


施工後の様子
コケやカビが生えていた屋根でしたが、新築のように生まれ変わりました。
