鎌ケ谷市
reformplus
鎌ヶ谷市の屋根修理 | 躯体の腐食によるズレた瓦を部分葺き直し工事で確実に修理
千葉県鎌ヶ谷市でセメント瓦屋根の修理を施工しました。雨漏りにより腐食をした躯体(柱)や野地板の交換も含めて総合的な雨漏り修理を施工しました。鎌ヶ谷市の屋根修理の施工事例をご紹介します。
お問い合わせの経緯
屋根の端の部分の瓦がズレて落ちそうなっていることに気がつき、修理を検討されていました。インターネットで鎌ヶ谷市の屋根業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり興味を持って頂きました。大手建材メーカーの優良施工であり、千葉県でもトップクラスの施工実績があることに信頼性を感じて頂き、現地調査のご依頼を頂きました。
ビフォーアフター
雨漏で腐食した野地板の交換後、防水シートの交換も含めて総合的にメンテナンスを行いました。
担当者のコメント
お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い、屋根の劣化症状を確認させて頂きました。屋根のケラバ(端端)の瓦がズレて落ちかかっている状態でした。これは単純に瓦がズレているのではなく、雨漏りにより屋根の躯体が腐食したことが原因で瓦がズレている状態でした。そのため、野地板などの屋根の躯体を含めて修理をする必要があり、総合的な修理が必要な状態でした。このような理由から部分葺き直し直し工事による屋根修理をご提案させて頂きました。
屋根の劣化症状と現地調査の様子
ここからは屋根の劣化症状と現地調査の様子について見ていきましょう。
屋根の躯体が腐食したことで瓦のズレが発生している状態でした。この状態を放置すると雨漏りが拡大するだけでななく、屋根の躯体の腐食も拡大してしまうため、早急な修理が必要な状態でした。
外側の瓦が完全に捲れ上がっている状態です。部分葺き直し工事で修理をします。
屋根修理の工程と施工中の様子
ここからは屋根修理の工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。
【工程1】既存の屋根材の撤去
まず始めに、既存のセメント瓦を撤去していきます。
セメント瓦の撤去後の様子です。屋根材の土台となる野地板が腐食してボロボロになっていました。雨漏りとして室内には症状が出ていませんでしたが、この状態を放置すると確実に室内まで雨漏りが到達している状態でした。
【工程2】腐食した野地板の撤去
次に腐食した野地板を撤去していきます。
野地板を撤去しました。屋根の内部まで水は侵入していなかったため、躯体に腐食は見られませんでした。
【工程3】野地板の設置
腐食した野地板の撤去が完了したら、新しい野地板を設置していきます。
野地板の設置が完了しました。
【工程4】防水シート・瓦桟の設置
野地板の設置が完了したら、防水シートを設置します。防水シートは屋根の二次防水として建物の内部に雨水が侵入するのを食い止めます。
防水シートの設置が完了しました。
防水シートの施工が完了したら、瓦桟を取り付けます。瓦桟は瓦の土台なる部材です。
【工程5】屋根材の設置
瓦桟を取り付けたら、瓦を取り付けていきます。既存のセメント瓦を再利用します。
軒先から順番にセメント瓦を設置していきます。すべての瓦を設置したら、部分葺き直し工事は施工完了です。
屋根修理の施工後の様子