川崎市の屋根リフォーム | スレート 屋根をカバー工法でガルバリウム鋼板にリフォーム

川崎市の屋根カバー工法の施工事例
神奈川県川崎市で屋根リフォームの施工事例を紹介させて頂きました。カバー工法でスレート屋根をガルバリウム鋼板に張り替えました。川崎市の屋根リフォームの施工事例をご紹介します。

お問い合わせの経緯

屋根の一部が欠けているのを目視で確認したことがキッカケで修理を検討されていました。地元の屋根業者に現地調査を依頼されていましたが、1社だけの見積もりだと、提案内容や見積もり金額の妥当性が確認できないため、他の業者での現地調査を検討されていました。インターネットで川崎市に対応できる屋根業者を探していた際に、偶然弊社のホームページをご覧になり、興味を持って頂きました。施工事例やお客様の声などが豊富に掲載されており、建築士や雨漏り診断士などの屋根の施工に特化した資格を保有していることに専門性と信頼性を感じて頂き、現地調査のご依頼を頂きました。

ビフォーアフター

築19年のスレート瓦をカバー工法でガルバリウム鋼板に張り替えました。20年前後のスレート瓦の本体が劣化し始める最適なタイミングで屋根を新しく張り替えられて、費用対効果の高い屋根リフォームを実現できました。 川崎市の屋根カバー工法のビフォーアフター 川崎市の屋根カバー工法のビフォーアフター

担当者のコメント

お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い屋根の劣化症状を確認させて頂きました。築19年のスレート屋根です。10年前に屋根塗装によるメンテナンスがされており、非常にキレイな状態で保存されていました。ただし、経年劣化により屋根材の本体が脆くなってきており、「割れ」や「欠け」などが目立つようになっていました。スレート瓦の耐用年数は25年〜30年くらいと言われていますが、このような屋根材本体の不具合は適切にメンテナンスを行っても経年によって必ず発生します。屋根材の欠けや割れを補修して再塗装を行うことも十分可能な状態でしたが、カバー工法で屋根材をガルバリウム鋼板に張り替えた方が費用対効果を発揮できる状況でした。カバー工法とは既存の屋根材の上にガルバリウム鋼板屋根を被せるスレート屋根に特化したリフォーム工法です。ガルバリウム鋼板は金属製の屋根材ですが、耐用年数が50年前後と非常に耐久性に優れておいるのが特徴です。また、メンテナンスフリーの屋根材のため、スレート 瓦のように屋根塗装の必要がありません。そのため、将来的な視点でみると、屋根塗装によるメンテナンスを継続していくよりも、早期にガルバリウム鋼板に張り替えた方が、費用対効果が高くになります。施主様には屋根の状態を詳細に説明させて頂き、屋根塗装とカバー工法のリフォーム工法の違いや将来的なメンテナンス費用などを比較させて頂き、今回はカバー工法による屋根リフォームを行うこととなりました。スレート瓦が劣化し始める最高のタイミングで費用対効果を最大化できる屋根リフォームを実現できました。

屋根の劣化症状と現地調査の様子

ここからは屋根の劣化症状と現地調査の様子について、具体的に見ていきましょいう。 川崎市の屋根カバー工法の施工前の様子 築19年のスレート瓦です。チョーキング現象と呼ばれる塗料の劣化症状が発生しています。チョーキング現象は紫外線の影響で塗装が粉状に分裂する劣化症状です。屋根の防水性能が低下し始めるサインになります。また、屋根材も水分を吸収して少し脆くなっており、欠けや割れが発生していました。具体的にメンテナンスが必要な状態でした。 川崎市の屋根カバー工法の施工前の様子 天窓(トップライト)が付いている屋根です。天窓は屋根を貫通させた構造のため、建物の中でもトップクラスに雨漏りが発生しやすい箇所です。そのため、早期にメンテナンスを行い、屋根の防水性や雨仕舞い(雨漏り対策)の不具合をメンテナンスしておくことが重要です。平均と比べると少し早いタイミングでのメンテナンスになりますが、天窓がある屋根では10年スパンでのメンテナンスくらいが適切です。 川崎市の屋根カバー工法の施工前の様子 こちらは下屋根です。大屋根と同様にチョーキング現象と呼ばれる塗料の劣化症状が発生していました。下屋根もカバー工法でガルバリウム鋼板に張り替えます。

屋根リフォームの工程と施工中の様子

カバー工法とは既存の屋根材の上に新しくガルバリウム鋼板屋根を被せるリフォーム工法です。既存の屋根材を撤去せずに、新しい屋根材に張り替えられるため、廃材が発生せずに従来の葺き替え工事よりも安く施工できるのが特徴です。カバー工法がどのように工事が進んでいくのか。ここからは屋根リフォーム の工程と施工中の様子を見ていきましょう。

【工程1】棟板金の撤去・防水シートの設置

まず始めに、屋根のてっぺんにある棟板金を撤去して、新しい屋根を施工する際の障害物を撤去します。棟板金だけではなく、雪止め金具も屋根から取り外します。 川崎市の屋根カバー工法の防水シートの設置 棟板金と雪止め金具を撤去したら防水シートを設置します。「リブルーフ」と書かれた灰色のシート素材が防水シートです。防水シートは屋根の二次防水として建物の内部に雨水が侵入するのを食い止める役割がある重要な素材です。 川崎市の屋根カバー工法の防水シートの設置 防水シートは重なり代を持たせながら、隙間なく設置していきます。また、重なり代が水の流れと逆にならないように軒先(屋根の底部)から施工するのが基本です。防水シートの施工不良が原因となる雨漏りは非常に多いです。防水シートの施工の仕上がりは最終的には屋根材に隠れてしまい、確認することができないため、カバー工法の際は必ず防水シートの仕上がりを細部まで写真に残してもらうことが重要です。 川崎市の屋根カバー工法の下屋根の設置 こちらは下屋根です。下屋根も同様に棟板金を撤去後、防水シートを設置していきます。下屋根は施工面積は少ないですが、外壁との取り合い部分など大屋根以上に構造が複雑です。防水シートの重なり代、隙間が生じていないことを確認しながら丁寧かつ正確に防水シートを設置していきます。

【工程2】水切り・棟下地の設置

防水シートの設置が完了したら、水切りや棟下地などの部材を取り付けます。これらの部材は「役物」と見積書に記載されることが多いです。 川崎市の屋根カバー工法の屋根板金の設置 屋根のケラバ(屋根の端)にケラバ水切りを取り付けました。また、屋根の軒先部分には軒先水切りを取り付けました。軒先水切りはガルバリウム鋼板を施工する際のスターターとしての役割があります。軒先にひっかけてビスで固定します。スターターがズレると全体に影響を及ぼすので、歪みやズレがないように慎重に取り付けていきます。 川崎市の屋根カバー工法の棟板金の設置 屋根の部分には棟下地と呼ばれる角材を取り付けます。この角材は板金を取り付ける際の土台となる部材です。この棟下地に釘を打ち込み固定します。ちなみにこの棟板金は経年劣化で釘が浮いてくるようになるため、不具合が発生しやすい箇所がNo1です。そのため、10年前後を目安に点検を行いビスの打ち込みや打ち替えを行うと安心です。 川崎市の屋根カバー工法の下地板の設置 こちらは下屋根です。屋根と外壁との取り合い部分にも棟下地を取り付けました。こちらは雨押えと呼ばれる水切りを取り付ける際の土台となります。雨押さえは雨水が外壁を伝い屋根の内部に入り込むのを排水する部材です。 川崎市の屋根カバー工法の下地板の設置 上記の写真からもわかるとおり、下屋根は「雨押さえ」と「棟板金」の2種類の屋根板金を取り付けます。また、施工面積も小さいため、精度や施工技術が求められます。

【工程3】屋根材(ガルバリウム鋼板)の設置

水切り、棟下地の設置が完了したら、いよいよ、屋根材のガルバリウム鋼板を設置します。軒先から棟に向かって順番にガルバリウム鋼板を設置していきます。 川崎市の屋根カバー工法のガルバリウム鋼板の設置 ガルバリウム鋼板の設置後の様子です。写真では少しわかりづらいかもしれませんが、ガルバリウム鋼板は板状の屋根材を1段ずる並べられた屋根材です。必ず余りが出てしまい、繋ぎ目が生じます。この繋ぎ目が美しく見えるように階段状になるように施工していきます。階段葺きと呼ばれるガルバリウム鋼板の設置方法です。 川崎市の屋根カバー工法のガルバリウム鋼板の設置 こちらは下屋根です。大屋根と同様に階段葺きでガルバリウム鋼板を設置していきます。ちなみに、ガルバリウム鋼板にはいくつか種類がありますが、屋根修理プラスでは建材メーカー大手、ニチハの横暖ルーフという製品をオススメしています。一括りにガルバリウム鋼板と言っても、各メーカー使用している鋼材が異なり特徴も異なります。その中で、ニチハの横暖ルーフは日鉄鋼板のSGL(スーパーガルバリウム)が使用されており、他の製品と比べて耐久性に優れているのが特徴です。また、断熱材と一体となっており、断熱性にも優れているのが特徴です。 川崎市の屋根カバー工法の棟板金の設置 最後に、棟板金を取り付けていきます。この棟板金もガルバリウム鋼板の製品dす。 川崎市の屋根カバー工法の棟板金の設置 最後にコーキングでシーリング(防水処理)をしたら、屋根カバー工法の施工は完了です。

屋根リフォームの施工後の様子

川崎市の屋根カバー工法の施工後の様子 川崎市の屋根カバー工法の施工後の様子 川崎市の屋根カバー工法の施工後の様子 川崎市の屋根カバー工法の施工後の様子 川崎市の屋根カバー工法の施工後の様子 川崎市の屋根カバー工法の施工後の様子 川崎市の屋根カバー工法の施工後の様子 川崎市の屋根カバー工法の施工後の様子
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断