国分寺市の屋根の葺き替え工事 | 築30年の日本瓦をガルバリウム鋼板に葺き替え

国分寺市の屋根葺き替え工事の施工事例
東京都国分寺市で屋根の日本瓦屋根の葺き替え工事を施工させて頂きました。また、下屋根のスレート屋根は躯体の補修後、葺き替え工事で修理をしました。東京都国分寺市の屋根の葺き替え工事の施工事例をご紹介します。

お問い合わせの経緯

瓦がズレているのを目視で確認したことがキッカケで屋根修理を検討されていました。瓦がズレている原因を適切に診断して最適な修理方法を提案できる屋根業者での現地調査を希望されていました。屋根修理は悪徳業者も多く、価格も不透明なことを不安に感じたため、国分寺市の地元の業者だけではなく、神奈川県や千葉県などの関東全域で信頼できる屋根業者を探されていました。インターネットで屋根修理業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり興味を持って頂きました。建物の設計や構造に関する国家資格の建築士が在籍しており、屋根の不具合や劣化症状を適切に判断して最適な修理方法を提案できます。このように間違いの無い診断力と適切な提案力を信頼してくださり、現地調査のご依頼を頂きました。

ビフォーアフター

築年数30年が経過した日本瓦の屋根をガルバリウム鋼板に葺き替えました。築30年が屋根の内部の防水シートが劣化していましたが、防水シートも含めて屋根を新しくしたことで、屋根の防水性能が回復しました。 国分寺市の屋根葺き替え工事のビフォーアフター

担当者のコメント

お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い屋根の劣化症状を確認させて頂きました。2階部分の大屋根、下屋根を含めて屋根の状態を詳細に調査しました。まず、全体として、築30年が経過したことで、屋根内部の防水性を確立している防水シートが劣化している状態でした。この状態を放置すると雨漏りが発生する危険があっため、新しく防水シートを交換する必要がありました。屋根材の日本瓦は耐用年数が80年前後と非常に耐久性に優れた屋根材です。そのため、経年劣化を理由に日本瓦を張り替える必要はありません。ただし、日本瓦は非常に重く、建物への負担が大きいため、耐震性が低いのが特徴です。今後、10年、20年と長期的に安全に住み続けるためには現段階で軽い屋根材に張り替えて、建物の負担を軽減させることも家を長持ちさせるためには必要です。最初は瓦のズレの点検でしたが、屋根全体を適切に点検させて頂き、現時点でもっとも必要で付加価値の高いメンテナンス方法としてガルバリウム鋼板への屋根の葺き替え工事をご提案させて頂きました。ガルバリウム鋼板は金属製の屋根材ですが、耐用年数が50年前後と非常に耐久性に優れた屋根材です。また、メンテナンスフリーの屋根材でもあり、屋根塗装などのメンテナンスが必要ない屋根材です。日本瓦と比べて1/6も軽量なため、建物への負担も軽減されることから耐震性能が向上します。このように日本瓦からガルバリウム鋼板に張り替えることで、一石三鳥、四鳥のメリットがあるため、ガルバリウム鋼板への葺き替え工事をご提案させて頂きました。

屋根の劣化症状と現地調査の様子

ここからは屋根の劣化症状と現地調査の様子について具体的に見ていきましょう。 国分寺市の屋根葺き替え工事の施工前の様子 築30年が経過した日本瓦の屋根です。瓦本体には割れなどの破損はありませんでした。ただし、経年劣化により棟の漆喰がボロボロと剥がれている状態でした。また、屋根内部の防水シートも劣化している可能性が高く、メンテナンスをしないと雨漏りが発生する危険があるため防水シートを交換する必要がありました。今回は新しく屋根を葺き替えるため、漆喰の劣化、防水シートの劣化も含めてメンテナンスを行います。

屋根の葺き替え工事の工程と施工中の様子

屋根の葺き替え工事とは屋根材を新しくする屋根のリフォーム工法です。ここからは大屋根の葺き替え工事の工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。

【工程1】瓦おろし

まず始めに、既存の日本瓦を撤去します。この工程を「瓦おろし」といいます。 国分寺市の屋根葺き替え工事の瓦おろし 屋根から瓦を剥がした状態です。瓦は瓦同士をはめ合わせて固定されているため屋根から簡単に取り外すことができます。 国分寺市の屋根葺き替え工事の瓦おろし 瓦を撤去すると大量の土が出てくるのでキレイに清掃を行います。上記に写真は清掃後の様子です。この状態からガルバリウム鋼板屋根を施工していきます。

【工程2】野地板(コンパネ)の設置

既存の屋根材の設置が完了したら、野地板を設置します。野地板とは屋根の土台となるベニア合板です。構造用合板と呼ばれるベニア合板を使用します。 国分寺市の屋根葺き替え工事のコンパネの設置 屋根の形状に合わせて構造用合板を設置します。構造用合板は防水性能や接着剤のホルムアルデヒドの濃度などがJAS規格(日本農林規格)で規定されています。これは屋根の耐久性を左右する重要な項目なので、見積もり段階で確認しておくことが重要です。 国分寺市の屋根葺き替え工事のコンパネの設置 野地板の施工が完了しました。

【工程3】防水シート(ルーフィング)の設置

野地板の施工が完了したら、防水シートを設置します。防水シートは屋根の二次防水として屋根の防水性能を確立している部材です。 国分寺市の屋根葺き替え工事の防水シートの設置 灰色のシート状の素材が防水シートです。軒先から棟に向かって順番に防水シートを重ねていきます。これは屋根の水の流れと防水シートの重なり代が逆目にならないようにするためです。これが逆になってしまうと、防水シートの内側に雨水が入り込んでしまうため、雨漏りの原因になります。 国分寺市の屋根葺き替え工事の防水シートの設置 防水シートの設置が完了しました。防水シートにはいくつか種類がありますが、屋根材のガルバリウム鋼板の耐久性に対応させるために、改質アファルトルーフィングと呼ばれる耐久性に優れた製品を使用します。これは屋根の防水性能を左右する重要な項目なので、見積もり段階で確認しておくことが重要です。

【工程4】屋根材(ガルバリウム鋼板)の設置

防水シートの設置が完了したら、いよいよ、ガルバリウム鋼板を設置します。 国分寺市の屋根葺き替え工事のガルバリウム鋼板の設置 軒先から棟に向かってガルバリウム鋼板を設置していきます。2段目〜3段目にかけて、雪止め金具を取り付けました。 国分寺市の屋根葺き替え工事のガルバリウム鋼板の設置 ガルバリウム鋼板の設置が完了しました。ガルバリウム鋼板にはいくつか種類がありますが、弊社、屋根修理プラスではニチハ横暖ルーフをオススメしています。横暖ルーフは日鉄鋼板のSGL(スーパーガルバリウム)が使用されており、他の製品と比べて耐久性に優れているのが特徴です。また、断熱材と一体になっており、断熱性能も優れているのが特徴です。このような理由から、弊社では横暖ルーフをオススメしています。 国分寺市の屋根葺き替え工事の施工後の様子 最後に棟板金を取り付けたら、屋根カバー工法は施工完了です。

屋根の葺き替え工事の施工後の様子

国分寺市の屋根葺き替え工事の施工後の様子 国分寺市の屋根葺き替え工事の施工後の様子 国分寺市の屋根葺き替え工事の施工後の様子 国分寺市の屋根葺き替え工事の施工後の様子 国分寺市の屋根葺き替え工事の施工後の様子
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断