アパート屋根塗装・棟板金交換工事|千葉市(K 様)

千葉市の屋根塗装・棟板金交換工事
千葉県千葉市でアパートの屋根塗装と棟板金交換工事を施工させて頂きました。千葉市の屋根塗装工事と棟板金交換工事の施工事例をご紹介します。
お問い合わせの経緯
台風で屋根のアンテナと板金が飛散して庭に落下してしまいました。 早急に修理をする必要があると感じ、インターネットで地元の修理業者を探していました。インターネットで千葉市の屋根修理業者を探している中で偶然、屋根修理プラスさんを見つけました。 千葉市の施工事例が豊富でホームページの内容も信頼性を感じたので現地調査を依頼しました。 専門のスタッフがスグに現地調査に対応して下さり、屋根に上がりしっかりと劣化状況を確認してくれたので、安心して修理をお願いすることができました。

屋根塗装をご提案させて頂いた経緯

現地調査を行い、屋根材の劣化状態から屋根塗装工事を施工させて頂きました。 台風で屋根の棟板金が飛散したことがキッカケで、現地調査のお問い合わせを頂きました。実際に現地調査を行い屋根の劣化症状を確認させて頂き、棟板金の交換工事と屋根塗装工事をご提案させて頂きました。 通常、屋根板金の不具合は部分補修による修理も可能ですが、今回は全体的に錆が発生しており、飛散した箇所だけを修理をしてもスグに他の箇所から不具合が発生する可能性が高い状態でした。そのため、飛散した箇所だけの部分補修ではなく、すべての棟板金を交換する必要がありました。 また、スレート瓦の屋根材でしたが、前回のメンテナンスから15年以上が経過しており全体的にコケやカビが生えている状態でした。また、表面の塗装が剥がれている瓦も多く、屋根塗装によるメンテナンスが必要な状態でした。 雨漏りなどの緊急性の高い不具合は発生していませんでしたが、屋根板金交換工事で足場を設置することから、屋根塗装による屋根のメンテナンスもセットでご提案させて頂きました。 屋根板金の交換工事と屋根塗装をセットで行うことで、足場費用を節約することができるため費用対効果の高い屋根メンテナンスを実現することができます。 アパートを経営されているお客様でしたが、メンテナンス費用を削減することができ大変喜んでいらっしゃいました。

ビフォーアフター

ここからは施工前と施工後のビフォーアフターの様子について見て行きましょう。 千葉市の屋根塗装・棟板金交換工事のビフォーアフター 棟板金とドーマーの板金が経年劣化で錆が発生しています。棟板金が錆びた状態で屋根塗装を行ってもスグに塗装が剥がれてしまう可能性があるため全ての棟板金を交換する必要がありました。棟板金と同様にドーマーの板金も錆が激しく塗装ができない状態で屋根塗装が必要な状態でした。 また、スレート瓦も前回のメンテナンスから15年以上が経過しておりコケやカビが生えていたため、屋根塗装によるメンテナスが必要な状態でした。 今回、棟板金とドーマーの板金、屋根塗装をセットで行ったことで、棟板金の修理だけでは無く屋根全体を適切にメンテナンスすることができました。 千葉市の屋根塗装・棟板金交換工事のビフォーアフター 台風で飛散した棟板金の現地調査の様子です。台風により屋根の板金が飛散して棟下地(木材板)が剥き出しになっています。屋根板金内部の下地板も経年劣化で腐食しており雨漏りの危険があるため、根本的な修理が必要な状態でした。 今回、屋根の棟交換工事を行ったことで、雨漏りの危険が無くなりアパートの資産価値を適切に保存することができました。

施工前の様子

施工前の現地調査の様子について見て行きましょう。台風で飛散した棟板金の劣化が激しく交換が必要な状態でした。また、スレート瓦の屋根でしたが、屋根材にコケやカビが生えており屋根塗装が必要な状態でした。 屋根の棟板金は屋根リフォームの訪問販売業者に指摘されやすい箇所になります。修理が必要な劣化症状を適切に見極めるために、屋根の劣化症状について具体的に解説します。 赤錆が発生した屋根板金 屋根の板金が経年劣化で真っ赤に錆びてしまっています。この状態を放置すると棟板金に穴が空いてしまい雨漏りの原因になるため交換工事が必要な状態でした。 また、大棟(屋根の頂点)の板金と隅棟(下り棟)の取り合い部分のコーキングが経年劣化で剥がれてしまっています。このコーキングの隙間から雨水が入り込むことで雨漏りの原因になるので定期的な点検とメンテナンスが必要です。 赤錆が発生した屋根板金 隅棟も真っ赤に錆が発生しています。ドーマーの屋根板金も棟板金と同様に錆が発生しておりメンテナンスが必要な状態でした。 赤錆が発生したドーマー ドーマーは屋根から突き出ている部材になるため、屋根の中でも雨漏りの原因になりやすい箇所です。 錆により穴が空いたり、コーキングが劣化して隙間が生じることで屋根の内部に雨水が侵入するようになるためメンテナンスが必要な状態でした。 錆が発生した棟板金の浮き 棟板金を固定する釘が浮いています。棟板金を固定する釘が浮いてしまうと、台風などの強風に煽られ際に、簡単に飛散してし隣家に直撃したり、庭に落下する恐れがあるので定期的に点検を行うことが重要です。 台風で飛散した棟板金と下地板 台風で飛散した棟板金です。棟板金を固定する棟下地(木材板)が剥き出しになっています。 腐食した棟板金の下地板 棟下地も腐食をしているため交換が必要な状態でした。 台風で飛散した棟板金 台風で中間の棟板金がごっそりと抜け落ちています。棟の下地板も飛散しており早急な交換が必要な状態でした。 腐食した棟板金の下地板 棟下地が折れてごっそりと抜け落ちています。早急に交換する必要がありました。 コケ・カビの生えたスレート瓦 屋根材も経年劣化でコケやカビが生えており屋根塗装の必要がありました。また、塗装が剥がれている瓦もあり屋根塗装が必要な状態でした。

施工中の様子

施工中の様子について解説します。台風で飛散した棟板金工事を行い屋根塗装を行いました。まずは、高圧線んじょうの様子からご覧ください。

高圧洗浄

まず始めに、屋根の汚れをキレイに洗い流す高圧洗浄を行いました。 屋根の高圧洗浄 専用の高圧洗浄機で屋根にこびり付いたコケやカビをキレイに洗い流します。屋根の高圧洗浄はトルネード洗浄という通常よりも水圧の高い洗浄方法で屋根の汚れを吹き飛ばすように洗浄します。 屋根の高圧洗浄 雨樋に体積した汚れも高圧洗浄でキレイに洗い流します。

高圧洗浄後の様子

高圧洗浄で汚れをキレイに洗い流すと屋根の素地が見えるようになります。 屋根の高圧ん洗浄後の様子 屋根材が白く変色しているのは塗装が剥がれて基材(本体)のセメント質が剥き出しになっているためです。屋根塗装を行いしっかりとメンテナンスを行います。 屋根の高圧洗浄後の様子 高圧洗浄後でも棟板金の腐食(錆)が目立ちます。 屋根の高圧洗浄後の様子 こちらの屋根板金はあまり腐食をしていませんが、過去に交換工事を行っていたため、飛散した箇所の屋根板金よりも腐食は進行していませんでした。 屋根の高圧洗浄後の様子 急勾配の屋根は排水性が高いために、屋根材の劣化症状も緩やかです。

棟板金の撤去とドーマーの板金工事

高圧洗浄が完了したら、棟板金を撤去してドーマーの板金工事を行います。 屋根の板金の撤去とドーマーの板金工事 腐食していた棟板金と下地板を撤去します。また、錆が発生していたドーマー部分を新しい金属板(ガルバリウム鋼板)で包みます。

屋根の棟下地の取り付け

屋根板金を撤去したら新しい棟下地を取り付けます。この棟下地が新しい棟板金の土台となります。 棟板金の下地板の設置 屋根板金の下地板の設置

屋根板金の設置

棟下地を設置したら新しい棟板金を設置します。棟板金はガルバリウム鋼板と呼ばれるメンテナンスフリー(屋根塗装の必要が無い)の金属板が現在の主流です。 新規屋根板金の設置 棟板金の交換工事が完了しました。 新規屋根板金の設置 錆が発生して穴が開く寸前だった屋根板金も新品になりキレイに生まれ変わりました。 新規屋根板金の設置 大棟と隅棟の取り合い部分もコーキングを充填して隙間なく仕上げました。ただし、コーキングの耐久性は10年〜15年なので定期的なメンテナンスが必要です。 新規屋根板金の設置 台風で飛散した下り棟の屋根板金です。下地から交換したことで台風の際も飛散する危険の無い安全な屋根板金になりました。 また、錆が発生していたドーマー部分もガルバリウム鋼板を巻いたことで雨漏りの危険を根本解決することができました。 新規屋根板金の設置後の様子 大棟の屋根板金です。大棟の屋根板金は過去に交換工事を行ったため、大きな劣化はありませんでしたが、棟下地が劣化しており、次回のメンテナンスサイクルを合わせるためにも交換工事を行いました。

屋根塗装の下塗り

屋根板金交換工事が完了したら、屋根塗装を行います。屋根塗装は「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3回の塗装工程が行われます。3回の重ね塗りの工程の1回目である下塗りを行います。 屋根塗装の下塗り 下塗りはシーラーと呼ばれる塗料を使用します。シーラーは屋根材と「中塗り塗料」の密着性を加速させるための接着材のような役割があります。 屋根塗装の下塗り スレート瓦1枚1枚丁寧にローラーを使用して塗装を行います。

屋根塗装の中塗り

下塗りが完了したら3回塗りの2回目である「中塗り」を行います。中塗りはお客様にご指定頂いたメインの塗料を使用して塗装を行います。 今回は、施工費用と耐久性のバランスが良いシリコン塗料を使用しています。 屋根塗装の中塗り 下塗り上から中塗りを行います。白く見えている部分が下塗り部分で、赤い塗料が中塗り塗料です。 屋根塗装の中塗り 交換した屋根板金も塗装を行います。ドーマー部分もシリコン塗料で塗装を行います。

屋根塗装の上塗り

中塗りが完了したら屋根塗装の上塗りを行います。 屋根塗装の上塗り 中塗りと同じ塗料を使用して中塗りと同じ工程を繰り返します。 屋根塗装の上塗り ドーマーの板金部分もシリコン塗料で塗装を行いました。 屋根塗装の上塗り ローラーを使用して1枚1枚丁寧に仕上げます。

ドーマーの塗装

上塗りが完了したら、ドーマーの部分塗装を行います。 ドーマーの塗装 白く縁を化粧塗装を行いました。 ドーマーの塗装 白く塗装を行うことで外観の印象がガラリと変わります。 ドーマーの塗装 アパートは外壁塗装の配色によって入居率が変化する事例もあるので、アパート塗装の施工実績が豊富な業者に以来することが重要です。ドーマーをキレイに仕上げたら屋根塗装工事は完了です。

施工後の様子

屋根塗装工事後の様子 台風で棟板金が飛散して、コケやカビが生えていたアパートの屋根も新築のように生まれ変わりました。 屋根塗装の工事後の様子 全体的に錆が発生して、下地も腐食していた屋根板金ですが、板金交換工事と屋根塗装で安全な屋根になりました。 屋根塗装の工事後の様子 コケやカビが生えていていた屋根材も見違えるほどキレイになりました。  
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断