板橋区の屋根リフォーム | カバー工法でスレート屋根を張り替え

板橋区の屋根修理リフォームの施工事例
東京都板橋区で屋根リフォームを施工させて頂きました。板橋区の屋根リフォームの施工事例をご紹介します。

お問い合わせの経緯

近所で屋根工事をしている業者に棟板金が外れかかっているので修理をした方が良いと指摘され修理を検討していました。突然訪問してきた業者で少し不審に感じたための業者での現地調査を検討されていました。インターネットで板橋区に対応できる屋根業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり興味を持って頂きました。関東圏内で2500件の施工実績があり、建築士や雨漏り診断士などの屋根修理に有効な資格を保有していることに信頼性を感じて頂き、現地調査のご依頼を頂きました。

ビフォーアフター

カバー工法による屋根の張り替え工事と外壁塗装をセットでご提案させて頂き外装全体をリフォームしました。新築のように生まれ変わり施主様者大変喜ばれていました。 板橋区の屋根修理リフォームのビフォーアフータ

担当者のコメント

お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い屋根の劣化症状を確認させて頂きました。訪問販売業者から棟板金の不具合を指摘された屋根でしたが、築30年が経過していたため屋根材の張り替え工事が必要な状態でした。屋根材のスレート瓦はセメントを主原料とする屋根材で耐用年数は30年前後と言われています。また、屋根内部の防水シートも劣化している可能性が高いため具体的に屋根材を新しく張り替える必要ありました。そこで、カバー工法によるガルバリウム鋼板への張り替え工事をご提案させて頂きました。カバー工法はとは既存のスレート屋根の上に新しくガルバリウム鋼板屋根をかぶせるリフォーム工法です。屋根材のガルバリウム鋼板は耐久性に優れた屋根材でありメンテナンスフリーの屋根材でもあるため、費用対効果の高い屋根のメンテナンスを実現んできます。また、カバー工法を施工する際に設置する足場を有効活用するために外壁塗装もセットでご提案させて頂きました。

屋根の劣化症状と現地調査の様子

ここからは屋根の劣化症状と現地調査の様子をみていきましょう。 板橋区の屋根修理リフォームの施工前の様子 築30年のスレート屋根です。スレート瓦は塗装により防水性能を確立していますが、経年劣化により屋根材表面の塗装が剥がれていました。スレート瓦の耐用年数も経過しているため再塗装をしても費用対効果を得られない可能性が高いため、屋根材を張り替える必要がありました。 板橋区の屋根修理リフォームの施工前の様子 訪問販売業者に指摘をされた棟板金です。棟板金の釘が浮いていたため具体的にメンテナンスが必要な状態でした。棟板金の釘は経年劣化で必ず浮いてくるようになります。訪問販売業者にも指摘がされやすいポイントになるので信頼できる業者で再度現地調査を行うことが重要です。

屋根の劣化症状と現地調査の様子

ここからは屋根の劣化症状と現地調査の様子について具体的に見ていきましょう。 【工程1】棟板金の撤去 まず始めに、棟板金を撤去位します。 板橋区の屋根修理リフォームの棟板金の撤去 屋根の棟板金を撤去しました。棟板金の土台になっている棟下地と呼ばれる下地板も屋根から取り外します。 板橋区の屋根修理リフォームの棟板金の撤去 棟板金の撤去が完了しました。

【工程2】防水シートの設置

棟板金の撤去が完了したら、防水シートを設置します。防水シートは屋根の二次防水として重要な役割があります。そのため、カバー工法でもっとも重要な工程になります。 板橋区の屋根修理リフォームの防水シートの設置 灰色のシート素材が防水シートです。防水シートの重なりが水の流れと逆にならないように屋根の軒先から棟に向かって順番に設置していきます。 板橋区の屋根修理リフォームの防水シートの設置 防水シートの設置が完了しました。防水シートにはいくつか種類がありますが、痒い質アスファルトルーフィングと呼ばれる耐久性に優れた製品を使用します。屋根材のガルバリウム鋼板の耐久性に合わせるためです。これはとても重要なことなので見積もり段階で確認しておくことが重要です。

【工程3】役物の取り付け

防水シートの施工が完了したら、役物を取り付けます。役物とは水切りや棟下地などの付属部材です。 板橋区の屋根修理リフォームの棟板金の取り付け ケラバ(屋根の端っこ)部分に水切りを取り付けました。 板橋区の屋根修理リフォームの棟下地の設置 屋根の棟に沿って棟下地を取り付けました。

【工程4】屋根材(ガルバリルム鋼板)の設置

次にガルバリウム鋼板を設置していきます。軒先から棟に向かって順番にガルバリウム鋼板を取り付けていきます。 板橋区の屋根修理リフォームのガルバリウム鋼板の設置 2段目〜3段目にかけて雪止め金を取り付けます。 板橋区の屋根修理リフォームのガルバリウム鋼板の設置 ガルバリウム鋼板の施工が完了しました。ガルバリウム鋼板にはいくつか種類がありますが、屋根修理プラスではニチハの横暖ルーフという製品をオススメしています。横暖ルーフは他の製品と比べて耐久性が高く断熱性にも優れているコストパフォーマンスに優れた屋根材です。最後に棟板金を被せたら施工完了です。

屋根リフォームの施工後の様子

板橋区の屋根修理リフォームの施工後の様子 板橋区の屋根修理リフォームの施工後の様子

外壁塗装の工程と施工中の様子

ここからは外壁塗装の工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。

【工程1】高圧洗浄

まず始めに高圧洗浄で外壁の汚れをきれいに洗い流していきます。 板橋区の屋根修理リフォームの高圧洗浄 外壁材のモルタルは汚れやすいため丁寧に高圧洗浄を行います。

【工程2】外壁塗装

次に下地を補修してから塗装工程に移行します。外壁塗装は下塗り1回、中塗り2回の3回の重ね塗りで仕上げます。 板橋区の外壁塗装の上塗り 3回の重ね塗りが完了しました。

【工程3】付帯部の塗装

最後に付帯部を塗装したら外壁塗装の工程は完了です。 板橋区の付帯部塗装の上塗り 板橋区の付帯部塗装の上塗り
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断