屋根塗装(八千代市)|築年数18年の住宅が外壁・屋根塗装で新築時の輝きが復活!

八千代市の屋根塗装工事
千葉県八千代市で外壁・屋根塗装を施工させて頂きました。千葉県八千代市の外壁・屋根塗装の施工事例をご紹介します。
お問い合わせの経緯
新築から18年が経過して外壁の汚れが気になっていたようです。訪問販売業者からも「外壁塗装をした方が良いですよ〜」と指摘をされることが増えてご近所に相談をされたようです。その際に、弊社をご紹介されお問い合わせを頂きました。施主様も弊社に弊社の施工チュンの様子をご覧になっていたようで、安心して任せられるとおっしゃって頂きました。
八千代市の屋根塗装工事のビフォーアフター 八千代市の屋根塗装工事のビフォーアフター 八千代市の屋根塗装工事のビフォーアフター 八千代市の外壁塗装のビフォーアフター
担当者のコメント
お問い合わせを頂き直ぐに現地調査をさせて頂きました。外壁はモルタル、屋根はスレート瓦の非常に洗練されたデザインの住宅でした。 築年数18年が経過しており、外壁にはクラックが入っている状態でした。モルタル外壁はクラックが入りやすいのが特徴ですが、このクラックは東日本大震災に時に入ったクラックで構造クラックと呼ばれる大きなクラックでした。 構造クラック放置すると隙間から雨水が侵入して雨漏りの原因になるだけではなく、外壁材がごっそりと剥がれ落ちてしまう危険があったため、しっかりとクラック補修を行い、外壁塗装を施工する必要がありました。 屋根はスレート瓦でしたが、後ろ側に林が広がっており、日陰になりやすい立地だったため、コケやカビが発生している状態でした。コケやカビは日陰や湿気が多い箇所発生することからわかる通り、屋根の防水性能が低下しているサインになります。 屋根材も一部水を吸収するようになっており、一部クラックが発生している状態でした。スグに雨漏りが発生するという訳ではありませんが、屋根材を長持ちさせるために、屋根塗装を行う適切なタイミングでした。 また、施主様のご要望で「安くて長持ちする塗料で塗装して欲しい」とご要望があり、屋根は遮熱シリコン塗料のサーモアイSi」外壁はラジカル塗料のニッペパーフェクトトップで施工させて頂きました。 施主様も「屋根修理プラスさんにお願いして本当に良かった」と大変喜ばれており、弊社とてしても満足のいく塗装工事を実現することができました。

屋根塗装の施工工程と施工中の様子

さっそく、屋根塗装の施工工程と施工中の様子について見て行きましょう。

屋根塗装の高圧洗浄

まず始めに、高圧洗浄を行い長年体積した屋根の汚れをキレイに洗い流します。 屋根塗装の高圧洗浄 高圧洗浄で屋根お汚れをキレイに洗い流しています。汚れが残った状態の上に塗装をすると施工後スグに塗料が剥がれるなどの施工不良に発展します。そのため、高圧洗浄は塗装の仕上がりを左右する重要な工程です。 屋根塗装の高圧洗浄後の様子 高圧洗浄の施工後の様子です。屋根に体積したコケやカビなどの汚れをキレイに洗い流しました。

下地調整(ひび割れ補修)

高圧洗浄で屋根の汚れをキレイに洗い流したらコーキングでひび割れを補修します。 屋根塗装のクラック補修 スレート瓦は板厚5mmのセメント板です。どうしても経年劣化でひび割れが発生するため、ひび割れ箇所を補修する必要があります。 屋根塗装のクラック補修 コーキングを充填したらヘラで伸ばして下地を補修します。 屋根塗装のクラック補修 コーキングでのひび割れ補修が完了しました。

屋根塗装の下塗り

コーキングで屋根塗装の下地を整えたら、いよいよ下塗りの工程に移行します。屋根塗装は「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3回の重ね塗りが基本です。その中で、下塗りはシーラーと呼ばれる塗料を使用します。シーラーとは中塗り・上塗りで使用するメインの塗料と、屋根の下地の密着性を高める下地調整の役割があります。 屋根塗装の下塗り 下塗り塗料のシーラーを塗装しました。シーラーは白い塗料で表面がザラザラしています。中塗り・上塗り塗料の密着性を高める目荒らしの意味があります。

屋根塗装の中塗り

下塗り塗装が完了したら、中塗りを行います。中塗りでは施主様とご相談の上決定した、遮熱シリコン塗料を使用します。 屋根塗装の中塗り 塗料メーカー大手日本ペイントの「サーモアイsi」という遮熱シリコン塗料を使用しました。 遮熱シリコン塗料とは太陽の光を反射して屋根材の表面温度を下げる塗料です。遮熱塗料は「夏場の住環境が改善する」などの効果がうたわれていますが、最大の効果は屋根材が長持ちするようになることがです。 夏場の屋根は70°近くなり、目玉焼きが焼けてしまうほど熱くなります。そのため、屋根材にかかる負担も激しく、早期に劣化する原因になります。 遮熱シリコン塗料で、屋根材の表面温度を下げることで、通常の塗料で塗装をするよりも屋根材が長持ちするようになります。

屋根塗装の上塗り

遮熱シリコン塗料で中塗りをしたら、上塗りを行います。中塗りと同じ塗料を使用し、重ね塗りを行います。 屋根塗装の上塗り 上塗り工程が完了しました。塗りムラや塗り残しがないことを入念に確認したら屋根塗装は作業完了です。

屋根塗装の施工後の様子

屋根塗装の上塗り 屋根塗装の上塗り 屋根塗装の上塗り 屋根塗装の上塗り 屋根塗装の上塗り 屋根塗装の上塗り 屋根塗装の上塗り

外壁塗装の施工工程と施工中の様子

屋根塗装の施工事例の次は、外壁塗装の施工事例をご紹介します。構造クラックと呼ばれる大きなクラック(ひび割れ)が発生していたため、クラックの補修工事も行いました。まずは、クラックの補修工事の様子からご覧ください。

外壁のクラック補修

モルタル外壁はクラックが発生しやすい外壁材です。築年数18年の外壁であればヘアークラックなどの小さなクラックは発生しているものです。しかし、地震などの強い外的要因によって構造クラックが発生していました。 ヘアークラックではればコーキングを充填することで修理ができますが、構造クラックはひび割れが大きく深いため、ひび割れ箇所をサンダーでV字にカットして、根本からクラックを補修します。 外壁のクラック補修 サンダーでクラック箇所をV字にカットしています。この処理を行わなずに表面だけ補修をしても数年後にまた同じようにひび割れが広がるため、サンダーでV字にカットします。 外壁のクラック補修 ひび割れのラインに沿って、外壁を削ります。 外壁のクラック補修 V字カットした箇所の拡大写真です。構造クラックの根本まで処理されています。 外壁クラック補修コーキング充填 V字にカットした箇所にコーキングを充填します。コーキング材は変成シリコンと呼ばれるコーキング材の上に塗装ができるタイプの製品を使用します。 外壁クラック補修コーキング充填 コーキング材を充填したら、ヘラを使用して平らに均します。 外壁クラック補修コーキング補修 クラックのコーキングの処理が完了しました。 外壁クラック補修コーキング補修 この状態で塗装をするとひび割れ箇所が目立ちます。そのため、モルタルを施工してパターンを馴染ませます。 外壁クラック補修コーキング補修 外壁塗装の工程の順序がバラバラになってしまいますが、配色を合わせるために吹き付け塗装を行います。 外壁クラック補修コーキング補修 ひび割れの補修が完了しました。

外壁塗装の施工前の様子

外壁塗装の施工前の様子 モルタル外壁のデザイン性に優れた外観でしたが、築18年が経過してところどころ汚れが目立つようになっていました。

外壁塗装の下塗り

高圧洗浄を行い、クラックの補修完了後、下塗り工程を行います。 外壁塗装の下塗り 外壁の下塗り工程も屋根塗装と同様に屋根シーラーと呼ばれる下塗り専用の塗料を使用します。 外壁塗装の下塗り 下塗り塗装が完了しました。軒天井や雨樋の塗装もこの下塗りのタイミングで行いました。

屋根塗装の中塗り

下塗り工程が完了したら、中塗りを行います。日本ペイントのパーフェクトトップと呼ばれる費用対効果の高い塗料を使用しました。 外壁塗装の中塗り 白い部分はクラックの補修箇所です。中塗りで色を合わせてパターンを馴染ませます。

外壁塗装の上塗り

中塗り塗装が完了したら、中塗りと同じ塗料を使用して、上塗りを行います。 外壁塗装の上塗り クラックの補修箇所も上塗り塗装をしたら作業完了です。

外壁塗装の施工後の様子

築年数18年で汚れが目立っていた外壁ですが、新築のようにキレイになりました。 外壁塗装の施工後の様子 外壁塗装の施工後の様子
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断