坂戸市の屋根葺き替え工事 | 築33年の日本瓦をガルバリウム鋼板に葺き替え

坂戸市の屋根葺き替え工事の施工事例
千葉県坂戸市で日本瓦屋根の葺き替え工事を施工させて頂きました。日本瓦をガルバリウム鋼板に葺き替えたことで、日本瓦の屋根のメンテナンスだけではなく、建物全体の耐震性も向上させる付加価値の高い屋根リフォームを施工させて頂きました。埼玉県坂戸市の屋根リフォームの施工事例をご紹介します。

お問い合わせの経緯

近所を屋根工事をしているリフォーム業者が突然訪問してきて、「屋根がおかしくなっていますよ」「修理をしないと雨漏りがしますよ」と屋根の劣化を指摘されたことがキッカケで屋根の修理を検討されていました。実際に、屋根に上がり点検をしてもらったところ、屋根の棟の漆喰が剥がれていたり、鬼瓦が外れかかっているなど、具体的に修理が必要な状態でした。屋根修理の見積もりをもらったところ、屋根の葺き直し工事を提案され、100万円という金額でした。足場を設置せずに施工するという内容に「大丈夫なの?」少し不安に感じたことから他の業者での現地調査をご検討されていました。インターネットで坂戸市に対応できる屋根業者を探していた際に弊社のホームページをご覧になり、興味を持って頂きました。建築士や雨漏り診断士などの国家資格保有者が在籍しており、建材メーカーの優良施工店として認定されていることに信頼性を感じて頂き、現地調査のご依頼を頂きました。

ビフォーアフター

日本瓦の屋根を金属屋根のガルバリウム鋼板に葺き替えました。屋根材をガルバリウム鋼板に葺き替えたことで屋根の二次防水の防水シートも含めて交換され、屋根の防水性能が回復しました。また、屋根材が大幅に軽くなったことで、建物の重心が下がり、建物全体の耐震性も向上しました。 坂戸市の屋根葺き替え工事のビフォーアフター

担当者のコメント

お問い合わせ後、すぐに現地調査に伺い屋根の劣化症状を確認させて頂きました。築33年が経過した日本瓦屋根の住宅でした。経年劣化により屋根の漆喰が剥がれている状態でした。鬼瓦も経年劣化により外れかかっており具体的に修理が必要な状態でした。また、屋根の内部の防水シートは耐用年数が30年〜40年と言われており、耐用年数が経過した防水シートは破れや縮れなどの不具合が発生している可能性が高いため、具体的に交換する必要がありました。日本瓦屋根の防水シートの交換は葺き直しと呼ばれる既存の瓦を一旦撤去して、防水シートを交換後、再度、瓦を施工するメンテナンス方法が一般的です。棟の漆喰の劣化も含めて修理ができるため総合的なメンテナンスを実現できます。一方で、この葺き直しのタイミングで屋根材をガルバリウム鋼板に葺き替える施主様も多いです。日本瓦からガルバリウム鋼板に張り替えることで、屋根が大幅に軽くなり、建物の重心が下がるため、建物全体の耐震性が向上します。このように施主様に屋根の状態を適切に説明させて頂き、様々なメンテナンス方法をご説明させていただいた中で、ガルバリウム鋼板への葺き替え工事をご提案させて頂きました。

屋根の劣化症状と現地調査の様子

ここからは屋根の劣化症状と現地調査の様子について具体的に見ていきましょう。 坂戸市の屋根葺き替え工事の施工前の様子 築33年が経過した日本瓦の屋根です。日本瓦は粘土を主原料としており耐用年数が80年前後と非常に耐久性に優れているのが特徴です。そのため、経年劣化を理由に屋根材を新しく張り替える必要はありません。しかし、屋根内部の防水シートは30年前後で劣化し、縮れや破れなどの劣化症状が発生します。雨漏りの原因にもなるため、メンテナンスが必要な状態でした。 坂戸市の屋根葺き替え工事の施工前の様子 屋根の漆喰が剥がれて棟の内部の葺き土が剥き出しになっていました。棟の内部は空洞になっており、粘土で埋められています。この粘土は葺き土と呼ばれており、この葺き土が外に流出しないように蓋をしているのが漆喰の役割です。漆喰が外に流出すると、棟が倒壊する恐れがあるため、具体的にメンテナンスが必要な状態でした。

屋根葺き替え工事の工程と施工中の様子

ここからは屋根の葺き替え工事の工程と施工中の様子について具体的に見ていきましょう。

【工程1】瓦おろし

まず始に既存の日本瓦を撤去します。この工程を瓦おろしといいます。 坂戸市の屋根葺き替え工事の瓦おろし 瓦を一枚ずつ屋根から剥がしていきます。日本瓦は瓦同士をはめ合わせて固定されています。構造的には屋根に乗っているだけの状態です。そのため、簡単に屋根から取り外すことができます。 坂戸市の屋根葺き替え工事の瓦おろし 瓦をすべて屋根から剥がして、屋根から地上に下ろしました。屋根のてっぺんの棟瓦は土の土台に乗っているため、瓦を撤去すると大量の土が出てきます。こちらはしっかりと清掃を行い新しい屋根を施工する準備を整えます。

【工程2】野地板の設置

瓦おろしの工程が完了したら、野地板を取り付けます。野地板とは屋根の土台となる建材です。構造用合板と呼ばれるベニア合板が使用されます。 坂戸市の屋根葺き替え工事の野地板の設置 屋根の形状に合わせて野地板を取り付けていきます。屋根で使用される構造用合板は耐水性能や耐熱性、接着剤のホルムアルデヒドの濃度などがJAS規格(日本農林規格)で規定されています。野地板は屋根の耐久性を左右する重要な建材になるため、構造用合板が使用されていることを見積もり段階で確認しておくようにしましょう。

【工程3】防水シートの設置

野地板の設置が完了したら防水シートを設置します。一般的に屋根材が屋根の防水性を確立していると思われていますが、実際に防水性を確立しているのはこの防水シートです。極端な話、屋根材をすべて取り払っても、防水シートがしっかりと機能していれば雨漏りに発展することはありません。 坂戸市の屋根葺き替え工事の防水シートの設置 防水シートは軒先(屋根の底部)から棟(後部)に向かって順番に重ねていきます。これは屋根の水の流れと防水シートの重なり代が逆にならないようにするためです。これが1箇所でも逆になってしまうと雨水を建物の内部に呼び込んでしまいます。この防水シートの施工不良による雨漏りは非常に多いので注意が必です。 坂戸市の屋根葺き替え工事の防水シートの設置 防水シートの施工が完了しました。防水シートは改質アスファルトルーフィングと呼ばれる耐久性に優れた製品を使用します。屋根材のガルバリウム鋼板は耐用年数が50年前後と非常に長期的です。そのため、ガルバリウム鋼板の耐久性に対応させるために防水シートも耐久性に優れた製品を使用します。先ほどもお伝えした通り、防水シートは屋根の防水性を確立している部材です。防水シートの耐久性により屋根の寿命が左右されるといっても過言ではないため、防水シートの種類について見積もり段階で確認しておくと安心です。

【工程4】屋根材(ガルバリウム鋼板)の施工

防水シートの施工が完了したら、屋根材を設置します。ガルバリウム鋼板の板材を防水シートと同様に軒先から棟に向かって順番に設置していきます。 坂戸市の屋根葺き替え工事のガルバリウム鋼板の設置 ガルバリウム鋼板の施工が完了しました。ガルバリウム鋼板の屋根材にはいくつか種類がありますが、ニチハの横暖ルーフという製品を使用します。横暖ルーフは日鉄鋼板のSGL(スパーガルバリウム)という鋼材が使用されており、他の製品と比べて耐久性に優れているのが特徴です。また、屋根材と断熱材が一体となっており金属屋根の弱点で物ある断熱性の低さを改善した製品です。屋根修理プラスでもっともおすすめしている屋根材です。 坂戸市の屋根葺き替え工事のガルバリウム鋼板の設置 最後に棟板金を設置したら、屋根の葺き替え工事は施工完了です。

屋根葺き替え工事の施工後の様子

坂戸市の屋根葺き替え工事の施工後の様子 坂戸市の屋根葺き替え工事の施工後の様子 坂戸市の屋根葺き替え工事の施工後の様子 坂戸市の屋根葺き替え工事の施工後の様子  
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断