ビフォーアフター


担当者のコメント
「屋根から雨漏りが発生する」ということで弊社にお問い合わせを頂きました。直ぐに現地調査に伺い、屋根を始め、建物全体の劣化症状を確認させて頂きました。
トタン屋根の住宅でしたが、屋根全体に錆が発生してしている状態で穴が空いている箇所がありました。その、穴が空いている箇所から雨水が侵入することで雨漏りが発生してました。
部分補修で修理をしても、他の箇所から雨漏りが発生する可能性が高く、屋根内部の下地を修理する必要があったため、屋根の葺き替え工事により雨漏り修理をご提案させて頂きました。
また、外壁材も剥がれている箇所があり、 ガルバリウム鋼板に張り替えました。
施工前の劣化症状と現地調査の様子






屋根葺き替え工事の施工中の様子
ここからは屋根の葺き替え工事の施工工程をご紹介します。既存屋根材の撤去



野地板(コンパネ)の施工

ルーフィング(防水シート)の施工



下屋根の屋根材の撤去・解体


下屋根の野地板の設置とルーフィングの施工

外壁材の撤去・解体


防温浸透シートの施工


大屋根のガルバリウム鋼板の施工



下屋根のガルバリウム鋼板の施工



雨押さえの施工


外壁材の施工


