屋根の葺き替え工事(千葉市)|瓦の葺き直し工事で低価格で確実な雨漏り修理を実現

千葉市の屋根の葺き替え工事
千葉市花見川区で瓦屋根の葺き直し工事を施工させて頂きました。千葉市花見川区の屋根の葺き直し工事の施工事例をご紹介します。 お問い合わせの経緯
お問い合わせの経緯
二階の部屋の天井に雨染みが広がり、雨漏り修理を検討されていました。インターネットで雨漏り修理を依頼する業者を探していた際に、弊社のホームページをご覧になり興味を持って頂きました。インターネット上での口コミも良く、施工実績も豊富で信頼性を感じたため、弊社にお問い合わせを頂きました。

ビフォーアフター(千葉市花見川区)

千葉市の屋根葺き替え工事のビフォーアフター 担当者のコメント
担当者のコメント
お問い合わせ後、スグに現地調査に伺いました。専門の雨漏り調査を行った結果、経年劣化で屋根の防水シート(ルーフィング)が破れている箇所から雨水が侵入している状態でした。 雨漏りを根本解決するためにはルーフィングを交換する必要があったため、「瓦の葺き直し工事」による修理をご提案させて頂きました。 瓦の葺き直し工事とは、既存の日本瓦を撤去し、防水シート(ルーフィング)を施工してから再度、瓦を積み直す屋根の葺き替え工法です。 日本瓦は耐用年数が80年〜100年と非常に長期的なため、「耐震性能を向上させたい」「建物の美観を一新したい」という特別な理由がない限り、屋根材を交換する必要はありません。 しかし、屋根の内部の防水シートは経年劣化で「破れ」や「縮れ」などの不具合が発生するため、30年〜40年を目安に瓦の葺き直し工事を行い、防水シートを新しくする必要があります。 リフォーム業者によっては小さな雨漏り修理であっても金属屋根のガルバリウム鋼板に葺き替えを提案されることもありますが、日本瓦の葺き直し工事であれば、部分補修でも修理が可能です。 施主様も「できるだけ安く修理がしたい」とご要望があり、瓦の部分葺き直し工事で対応しました。

屋根の葺き直し工事の工程と施工中の様子(千葉市花見川区)

屋根の葺き直し工事の施工中の様子について見て行きましょう。

屋根の劣化症状と施工前の様子

瓦屋根の棟の写真 屋根の棟部分の漆喰が剥がれており、棟瓦(熨斗瓦)の土台となっている棟内部の葺き土が流れでている状態でした。 この漆喰が剥がれた部分から雨水が侵入して雨漏りが発生していました。また、葺き土が外に流れでてしまったことで、屋根の棟が歪んでいる状態でした。 地震の際に棟が倒壊してしまう危険があるため、早急に修理をする必要がありました。

【工程1】既存の棟の解体

屋根の葺き直し工事は既存の屋根材を撤去して、屋根内部の防水シート(ルーフィング)を交換し、再度新しく葺き直す工事です。そのため、まずは既存の屋根材を撤去します。 棟の解体作業中の様子 棟を形成している熨斗瓦を撤去しました。鬼瓦だけの状態になっています。 棟の解体作業中の様子 棟瓦の撤去が完了しました。

【工程2】日本瓦の撤去・解体

棟の熨斗瓦の撤去が完了したら、次は屋根瓦を撤去します。 日本瓦の撤去・解体 瓦の撤去が完了しました。 日本瓦の撤去・解体 撤去した瓦は再利用するため、破損しないようにまとめておきます。 日本瓦の撤去後の様子 瓦の土台になっている木材板の瓦桟(かわらさん)も撤去しました。棟の葺き土や長年、堆積した土やホコリで汚れているため清掃して、防水シートだけの状態にします。 日本瓦の撤去後の様子 棟と屋根材の解体・撤去が完了しました。

【工程2】防水シート(ルーフィング)の施工

既存の屋根材の撤去が完了したら、防水シートを施工します。古い防水シートの上に新しい防水シートを施工します。 屋根材の設置 防水シートを施工し、新しい瓦桟を施工します。屋根に平行に並んでいる木材板が瓦桟ですが、日本瓦の土台となる部材です。 ルーフィングシートの施工 防水シートの施工が完了しました。

【工程2】日本瓦の施工

防水シートの施工が完了したら、日本瓦を設置します。 屋根材の設置 瓦を撤去して再度、葺き直すことで瓦のズレも修理ができます。 屋根材の設置 瓦の葺き直し工事が完了しました。

【工程3】棟の南蛮漆喰の施工

屋根本体の施工が完了したら、南蛮漆喰を施工します。従来の棟は葺き土と呼ばれる土で棟の土台を作っていましたが、現在では南蛮漆喰で棟の土台を形成するのが一般的です。 棟の南蛮漆喰の施工 南蛮漆喰は従来の漆喰に樹脂などを混ぜた漆喰です。従来の葺き土よりも耐久性に優れています。 棟の南蛮漆喰の施工 南蛮漆喰の施工が完了しました。

【工程4】熨斗瓦の施工

南蛮漆喰の施工が完了したら、熨斗瓦を施工します。熨斗瓦とは棟を形成する平らな瓦です。 棟の熨斗瓦の施工 南蛮漆喰の土台の上に熨斗瓦を1段ずつ積み上げていきます。 棟の熨斗瓦の施工 1段目の施工が完了しました。 棟の熨斗瓦の施工 1段ずつ南蛮漆喰を施工して、熨斗瓦を積み上げていきます。 棟の熨斗瓦の施工 棟の熨斗瓦の施工 棟の熨斗瓦の施工

【工程5】冠瓦の施工

熨斗瓦の施工が完了したら、冠瓦を施工したら屋根の葺き直し工事は施工完了です。 棟の取り直し工事施工後の様子 冠瓦を設置後、銅線で棟全体を固定します。 棟の取り直し工事施工後の様子 鬼瓦も漆喰で固定したら作業完了です。

屋根の葺き直し工事の施工後の様子(千葉市花見川区)

棟の取り直し工事施工後の様子 棟の取り直し工事施工後の様子 棟の取り直し工事施工後の様子
確実な修理を適正価格、低価格でご提供!無料診断 実施中!ご相談のみでもOK
お気軽にお電話相談!WEBで無料診断